ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

451ハイトホイール用タイヤ入荷!

2018年06月21日 | 改造
お疲れ様です。
先日からずーっとやってます451ハイトホイール作成。
「まだ、でけへんの?」 う~ん、マットブラックやったら十分なレベルまで来たんですが、グロスにするとまだまだディテールが気になって・・・。こだわりすぎですね。


デフォルトのSCHWLBE DURANOがかなりお疲れやったんで、先日ピンクの折り畳みにインストールしました。では、この際タイヤも更新! と言ったものの、財布も寂しい状態なんで、NET検索!
おおっ!、DURANOの1/3以下の価格! 思わずポチリました~。


取り寄せ品でしたが、結構早く届きました。 DURANOよりかなり柔らかめです。


台湾のメーカーらしいですが、”ダンロップが生産を依頼し、ヤマハがバイク純正指定タイヤに指定する”との事。ええんちゃうのお~。


20×1.0って、GIANT IDIOMの純正であったような? KENDAのカチカチのタイヤやったですかねえ~?


とりあえず仮インストールして、700Cと比較してみます。 「う~ん、やっぱ451はちっこいのお~」 #400研磨を数回やってフロントは終わりにしときます。早速リアに取り掛からんと・・・。9月の”里山サイクリング”に間に合いませんねえ~。


フレームまではまだ着手できません。今年の里山サイクリングは、ナンチャッテGIOSルックフレームで行っちゃいますか?

タイヤ交換! トランポですが・・・。

2018年06月17日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
チャリばっかりで、ほったらかしのトランポですがタイヤがえらい事になってました。
そろそろ更新時期ですね。


韓国製は最近お高くなってしまったんで、今回は中国製で!


ん? ”KENDA”やないですか~。 チャリ乗りにしたら、「ええやん!」


一応コンフォートタイプ(KR32)をチョイスしました。 インプレは、「かなりええやん!」 大成功ですね。乗り心地もええ感じ。音も静か。 ええ買物しました~。


IOさんやないですが、「イイ、イイ、イイ~!」

エキシビジョンで折り畳みのタイヤ交換も!


デフォルトはホムセンで買った、shinko製の1-3/8タイヤでしたが、


ミニベロのお疲れ気味のSCHWALBE DURANO1-1/8をインストール!


どうなんでしょうねえ~?


ちょっと街中走ってみます。


密かに淡イチいけるかも・・・? 夜トレで街中10km程走ってみました。
軽いし加速ええし、乗り味はまるでロード! ちょっと言い過ぎですか・・・。でもめちゃ軽快になりました~。こちらもいい感じです!



第二回 六甲山ジンギスカン練

2018年06月16日 | 自主トレ
お疲れ様です。
また行ってきました、六甲山ジンギスカン練。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=Vh_2TxQj4AA




OKさんも参加されました。


そやけど好きやのお~。


ポイントは、開店の30分前から待ってます。


たったそれだけで、ポールポジションがGETできます。


メニューは迷わず”ラムランチ 食べ放題”。¥2,000の幸せです!


食後は六甲山牧場で、濃厚ソフトを頂きました。


これは、やめられませんねえ~。


摩耶山 掬星台に現着。


今日は、淡路島から和歌山方面まで見えますね。


マジで、


ええ天気です!


歌ってる方や、


ハイキングの方。


フリマまで開催されてました。


記念碑台のPで最後の一服。


今日は、昼寝なしです。


〆は、今田町の”ぬくもりの郷”で。小露天風呂で2時間程まったり~。最高っすね!


まだまだ開催します。 ご参加希望のメンバーさん、FSまでご連絡宜しくです!

六甲ジンギスカン練!久々です~。

2018年06月10日 | 自主トレ
お疲れ様です。
昨日、IOさんと久々の”六甲ジンギスカン練”に行ってきました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=IpxunUhg0pA&feature=youtu.be



ガーデンテラスのPにデポさせて頂き、


ジンギスカンパレス入口で開店を待ちます。


今日も一番乗りです。


AM11:00、既におなかペコペコです。


メニューは当然”ラムランチ 食べ放題”をチョイス! 何と¥2,000です。安っ!


12:00、お腹いっぱいです。


六甲山牧場で、濃厚なソフトクリームを頂き、


摩耶山の”掬星台”で記念撮影。


ちょっとガスってますが、まあええ天気です。


もっと天気良ければ、泉佐野~淡路が一望できるんですが・・・。


一服してたら、ドイツ人のカップルさんがチャリに興味深々。


せっかくなんで、記念撮影を! 「Danke ありがとうございます」って日本語お上手でした。


記念碑台PでIOさんお昼寝中です。


FSがまったり中、八尾の”じみ”さんよりお声がけ頂き、暫し談笑しました。


FSのインスタまでフォローして頂きありがとうございました~!


〆は今田町の”ぬくもりの郷”でリフレッシュします。


源泉かけ流し、最高ですね。


帰宅後、お腹も空いたんで、”つばきや”さんで”コロ玉”を頂きました~。


今日のコース概要です。20km位ですが、アップダウンしかありません・・・。結構疲れました。


来週も開催。メンバーさん奮ってご参加を! 大阪支部の皆さんも宜しくです。 集合は六甲ガーデンテラス駐車場に10:30。 では~。