楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

みくだりはん ♪

2024-08-29 08:55:40 | 楽器 民謡


大阪メトロの谷町9丁目駅 1番出口から徒歩10分ほど、千日前通りの阪神高速高津入り口を左に見て、

北側に曲がり寺町界隈の中にある高津病院から参道に入ります。



北野恒冨筆塚などが整備された参道公園を進みます!



石段を2~30段上り、高津神社境内に!





手水舎で清めて参拝します。



関西大学法学部由来の尺八連中の先生方が普段集まってお稽古していると

インスタグラムやフェイスブックなどで垣間見ます。

本部教室の尾形さんも、ここで太鼓を練習しています。(^_^)





境内の一角に『高津の宮の昔より、よよの栄を重ねきて、民のかまどに立つ煙~』の石碑!

そこに歌われている「大阪市歌」の存在を再確認いたしました。



神社裏側から谷町台地を下がる石段が明治初期まで三回半折れ曲がった三下り半の下り坂になっており、

俗に「縁切り坂」と呼ばれていました。芸妓が嫌な旦那と縁を絶つために日参し、今も悪縁を絶つ坂として、

密かに知られている坂です。

そこは避けて(笑)

裏門から出たところで記念撮影です。(^_^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする