地下鉄千日前線 野田阪神駅から難波 近鉄奈良線の西大寺行き準急に乗り換えて
生駒手前の枚岡駅下車!
駅前が官幣大社 枚岡神社の入り口
お子さん連れの七五三参りのご家族
ちょっとした山行きのカッコをした中年グループが集合しています
暗がり峠へ 生駒山上へ なるかわ園地へ ぬかた園地へ
いろいろな選択肢があるハイキングコース
河内國一之宮 枚岡神社に参拝しました
約10000歩の行程
健脚コースで神社横のハイキングコースの階段を上がります
折角ここまで来たので奥の院の本宮まで行ってみました
途中 大阪を一望する展望台
なるかわ園地へいく途中
枚岡神社に参拝の目的である神津嶽本宮へあとちょっとです
綺麗に建て替えられたのか新しい小さなお社です
歩くと汗ばみますが上着を脱ぐとひんやりします
いつもの年なら民謡イベントで秋には毎週あちこちに行き
忙しくしていますが
今年は生駒の山中でどんぐりを拾い
秋の終わりを感じる日々ですが
ある意味 体力や心の充電にあてられることが有り難いと感じました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます