9月1日 JR東西線「大阪城北詰駅」すぐの太閤園で開催された 渡辺松海先生藍寿褒章受章記念祝賀会に参加いたしました
永年の大阪拘置所での篤志面接員としての民謡指導にたいしての受章でした
約160名の出席者で大きな会場も満席 5時からの式典に 2時にはお手伝いのメンバーが揃い
受付・接待・司会進行・席順の確認・引き出物の準備・花束準備など準備時間は足らないくらい
司会はいつもの阿部翔子さん 式典が始まりました 浅野行雄先生以下発起人紹介から
来賓祝辞~紹介~祝電披露~花束贈呈
松海先生の謝辞 坂口先生の挨拶で式典は無事終了しました
まつみ会を永年主宰するだけでも大変な労力なのに
ボランティアとしての篤志面接員を続けるエネルギーは常々身近におる身としても
ついていけないぐらいの迫力があります
これからも続けていかれるように健康に気をつけて邁進していただきたいものです