楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

朝の散歩♪

2023-02-11 11:24:07 | 楽器 民謡


TDH26Fに宿泊して米澤先生とは隣のお部屋ですので、

一緒に朝7時に2階の和食店舗で朝食をいただきます♪(^_^)


11時30分に地下2階の式典会場に集合ですので、それまでの時間

東京ドーム横の小石川後楽園を散歩がてら歩こうかと思いましたが、残念ながら10時からの

開門の為、後楽園の廻りをぐるっと散歩することになりました。



その辺りはビル郡が立ち並びサラリーマンの出勤時間と重なります。



裏門から園内を垣間見て雰囲気を想像するばかり!

とりあえず朝の体操代わりの運動になりました♪(笑)



式典は通常なら600名の参加ですが、まだ世の中 コロナ禍の影響か?

それでも全国から約450名が会場を埋め尽くしています♪(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前乗り♬

2023-02-10 09:46:27 | 楽器 民謡


2月7日(火曜日) 一般財団法人日本郷土民謡協会 創立63周年記念祝賀新年会・各章授与祝賀会が

東京ドームホテルで開催されました。

三裕連合会から幸喜会会主 米澤幸喜と三裕会会主 渡辺嘉松が『功労章』を受章いたしました。

そして全関西地区として、渡辺松海前会長から新会長の髙堂嚮州(こうどうきょうしゅう)にバトンが

渡されましたので、全国会長紹介の壇上に並ぶために参加することになりました。


ということで大阪からは私のかみさんの藤井嘉菊も帯同して計4名が式典に臨みました。

前日の朝に新幹線で東京~上野まで行き、上野辺りの博物館などと思いましたが月曜日定休のため断念!

上野寛永寺にお参りすることになりました♪(^_^)









境内の『ぼたん苑』を散策!



庭園の大樹をバックに記念撮影!



夕方に東京ドームホテル26階にチェックインし 6時から予約済みのディナーを4名で楽しんで

8時には明日のイベントの為にゆっくりと各部屋に戻りました♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会ライブ♪

2023-02-09 09:46:07 | 楽器 民謡


和田絵衣子さんから上六のお寺の檀家さんの新年会で民謡ライブを昨年から要請されていました。

昨年は残念ながらコロナ禍の為に中止でした。

今年は満を持して『津軽+全国津々浦々の民謡ライブ』を開催することが出来ました♪(^_^)


メンバーは、まつば会会主 松葉隆山先生

皐月会会主 大平佳美先生 

それに私とかみさんの4名です。

控え室としてのお部屋は歴史を感じる備品で溢れているところでした♪(^_^)



当日の観客は大人22名 子供7名!

皆さん真剣に約45分程の民謡を興味深く鑑賞していただきました。



司会進行は大平佳美先生です。見事に会場を盛り上げます。

オープニングは『俵つみ唄』 

 『ソーラン節』~『おてもやん』



津軽三味線『六段』 『南部馬方節』



『会津磐梯山』~『鹿児島小原節』~『山中節』

『味真野茶もみ唄』~『津軽あいや節』



フィナーレは『花笠音頭』です。


久しぶりの民謡ライブでした。

唄ったり、弾いたり、吹いたりする我々が一番楽しんだのかも知れません♬(笑)

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胴掛け♪

2023-02-08 09:33:13 | 楽器 民謡


三味線の胴掛けは、ある意味 人の着物の素材・色柄、のようなもので

好き嫌い、好みがあり、たまに替えて気分一新を図ります♪(^_^)



最近は三味線の小物や糸、貼替え、修理もじわじわと価格が上がっていますが

楽しむための心のリフレッシュの為に無駄遣いにならないように

気をつけながら実行したいものです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影禁止 ♪

2023-02-03 09:11:09 | 楽器 民謡


1月29日(日)に日本橋の国立文楽劇場で開催された第69回 大阪三曲協会 各派名流三曲定期演奏会に

『竹の郷』尺八3部(2尺1寸)のパートの一員として参加しました♪(^_^)





久しぶりの文楽劇場! 会館西側の楽屋入口から三曲協会のバッチを胸に付けて通過します。

守衛さんが確認して無事通過!(^_^)

さすが国立の施設! 楽屋の部屋数が半端ではありません。

楽屋前の通路に和楽器屋さんがお箏を並べて準備万端!

舞台も上下(かみしも) 左右の幅がかなりありますが、舞台後ろのバックヤードが広い!

演奏会は舞台の前の部分しか使いませんが、文楽は舞台一杯使って大道具を建てるんでしょうね♪(^_^)


自分の出番を終わって、会場に入り勉強の為に鑑賞しますが、

とにかく舞台の撮影は厳禁! 劇場では当たり前のルールです。





帰りの劇場玄関で記念撮影します♪(^_^)




日本橋から黒門市場~千日前~道頓堀

外国からの観光客や若者達でごった返しています。

結局 うどんの『今井』で食事をして帰りました。

さてさて勉強になったのでしょうか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲師♪

2023-02-02 08:51:06 | 楽器 民謡


いつも民謡協会でお世話になっている虹葉会(こうようかい)会主の乙葉虹寿先生の娘さんの虹 友美さん!

津軽三味線の先生。なないろ三味線で各地の舞台に出演したり大活躍です。

最近は浪曲の世界でも曲師(伴奏者)としてもテレビでよくお見かけします!



そのお弟子さんを預かって、尺八を教えています。

舞台で使い物になるようにと要請されていますので、

なんとかしないとと思っています♪(>_<)


さて今月も本人の努力に期待してお稽古が始まります♬ (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり♪(^_^)

2023-02-01 09:14:25 | 楽器 民謡


年賀状を戴く数が少しずつ減ってきている現状ですが、

年に一度の恒例行事! もう少し続けたいなと思っています♪(^_^)


今まではパソコンに出力を全て任せて無味乾燥な住所書きでしたが、

昨年から住所は手書きに変えました。

出来るだけ一言を付け加える作業で一年を総ざらいすることにしたいと思っています。


さて、今までは送付されてくる年賀状が結構あったので、

数枚の切手シートや包丁など色々と賞品をいただいたものですが、

今年は切手シート1セットのみ!


まあ当たっただけでも儲けものですね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする