さっき郵便受けをのぞいて見たら
「資産運用」だの「遺言作成」だのというチラシと一緒に
「セカンドライフ応援キャンペーン」の文字踊るチラシが
目に入った。
むむむ、もう「セカンドライフ」だって?
そ、そ、そんな、、、あたしゃまだ「ファーストライフ」も
充分に生きてないぞ(このままでいいのか!?)
自分の半生を振り返り、陽水の「人生が二度あれば」を
歌う。。。(知ってる人だけ意味分かる・・・)
あれやらこれやら(具体的には言わないが)
自分以外のことのために人生を費やしてきて
本当にそれで、それだけで良かったのか?
などなど思い煩う。
他者の喜びが自分自身の喜びである、と
本当に言い切れるのか?本当に人間それで満足するものなのか?
家族が第一義で自分のことは二の次三の次にする、
こんな自分は価値観の多様化した現代の遺物なるぞ。
(絶滅危惧
)
「資産運用」だの「遺言作成」だのというチラシと一緒に
「セカンドライフ応援キャンペーン」の文字踊るチラシが
目に入った。
むむむ、もう「セカンドライフ」だって?
そ、そ、そんな、、、あたしゃまだ「ファーストライフ」も
充分に生きてないぞ(このままでいいのか!?)
自分の半生を振り返り、陽水の「人生が二度あれば」を
歌う。。。(知ってる人だけ意味分かる・・・)
あれやらこれやら(具体的には言わないが)
自分以外のことのために人生を費やしてきて
本当にそれで、それだけで良かったのか?
などなど思い煩う。
他者の喜びが自分自身の喜びである、と
本当に言い切れるのか?本当に人間それで満足するものなのか?
家族が第一義で自分のことは二の次三の次にする、
こんな自分は価値観の多様化した現代の遺物なるぞ。
(絶滅危惧

