絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

文句は有るが、阪神大震災で一棟も壊れなかったSハウス

2016年02月14日 07時44分23秒 | Weblog
その後、リフォームで床暖房を入れる件は、ガス会社の詳しい人やらが来て、
床下の構造を見て、幾つかのやり方を実際に見切り板などを使って説明してくれて

自分たちが思っているようにはならない事がようやく‼️わかってきた。
実にナガ~く感じ悪い日々、、、建て替える方がかんたんに違い無い⁉︎?

全然嬉しくないリフォームになってしまつた。
もっと安くできるところでやれば良いのに!、、、という心の声がしてくる。
悶々とする。本当にちゃんとできるのか!?

実際、今うちの台所の天井との境に当ててあるフィラーみたいな板も真っ直ぐ付けてない。
歪んでいる。あれっ‼️って、下から見上げれば一目でわかる。
他にも、二階に大きい窓が2か所ある内の一つには、
本来あるはずの手摺りが付けてなくて、こっちが気がついて
言ったら付けに来た、、、
駐車場の屋根もなんか雨漏りしてる気がするって言ったら、
すぐ見に来たけど、歪んで付けてあったのでやり直すと言って
真新しいコンクリートをぶち破って解体し
柱の位置を変え、、、、悲惨だった。

諸々、建てた時のあかんかった事が蘇り、
本当にちやんとできるの???と不安になる。
あたった工務店がだめだったらもうそれまでだから。

ニュースになった、基礎の杭の不正だけど
あれも、大手だから信用して高いお金を払ったけれども
実際現場は下請けの会社がやるので、
そこがちゃんとやってなかったらお終いなんだ、、、

あかんかった時の対応にお金を払っているんじゃないんだ!と
ちゃんとやることに対してお金を払ってる、と
あのマンション買った人達は思ってたはず。
悲惨だ~。結局全棟建て替えになったのかな。

話は戻って我が家のリフォーム、どうなっていく??
いろいろ頭に来るけど、それでも、もし次に家を建てるとしたら
やっぱりSハウスの軽量鉄骨の家にすると思う。

阪神大震災の時に一棟も半壊や全壊なく
東北の時も津波にはやられたけど、地震では倒壊はない。
そういう丈夫な家であることは確かだから。。。
家は集合体だから、各パーツが丈夫でないと傷みが早い。
よって質を上げれば値段は高くなっていく。
屋根や外壁は特にその差が出てくるように思う。

構造そのものに関わらないところ、外構とかは他所でやっても良かったな~って
今になって思う。