中3のR君と小4のみぽりんのレッスン。時間がダブるため合同で。
今日は2人とも2本連続。
R君はみぽりんのビレイも少ししてもらい、細かい点を注意しながらビレイの技術も身につけてもらう。
自分がビレイしてもらうばかりでなく、ビレイすることによって学ぶことも多いはず。
でも、R君のビレイはまだ小4のみぽりんには出来ないね
グレードが上がって、ちょっと本気モードが入ったころビレイ交代。
ポテンシャルの高いみぽりん。前傾のタワーやツナミの右側を連続で登っても体力的には何の問題もない。
あとは、精神的な成熟を待つのみだ。
ルートはメンタルな部分がキーポイント。
そこを強化するには、経験をつみ自信に裏打ちされた冷静さのある集中力を身につける必要がある。
これには、時間と我慢が必要だ。じっくり、あわてず。
グレードを追うと、そこを台無しにする危険性がある
ポテンシャルが高いだけに求めたくなってしまうのだけど
ストレスを感じさせずに経験値を高めることが今の彼女には重要なのではないだろうか。
R君は負荷の高いトレーニング3セットでヘロヘロ
ガバでも指が開きそう
受験生だけど、週1回でも良いから厳しいトレーニングをしておこうね。
受験とクライミングと両方やることを選んだのは、R君自身だものね
今日は2人とも2本連続。

R君はみぽりんのビレイも少ししてもらい、細かい点を注意しながらビレイの技術も身につけてもらう。
自分がビレイしてもらうばかりでなく、ビレイすることによって学ぶことも多いはず。
でも、R君のビレイはまだ小4のみぽりんには出来ないね

グレードが上がって、ちょっと本気モードが入ったころビレイ交代。
ポテンシャルの高いみぽりん。前傾のタワーやツナミの右側を連続で登っても体力的には何の問題もない。
あとは、精神的な成熟を待つのみだ。
ルートはメンタルな部分がキーポイント。
そこを強化するには、経験をつみ自信に裏打ちされた冷静さのある集中力を身につける必要がある。
これには、時間と我慢が必要だ。じっくり、あわてず。
グレードを追うと、そこを台無しにする危険性がある


ストレスを感じさせずに経験値を高めることが今の彼女には重要なのではないだろうか。

R君は負荷の高いトレーニング3セットでヘロヘロ

ガバでも指が開きそう

受験生だけど、週1回でも良いから厳しいトレーニングをしておこうね。
受験とクライミングと両方やることを選んだのは、R君自身だものね
