2月17日
4時半からしょう君。
今日も一人だけど、本人は特に問題ない様子。
さて、アップ。だいぶ丁寧に登れるようになってきた
せっかく一人なので、ムーブのワンポイントレッスンを入れる。
今日はバックステップとキョン。
続いてボルダー。
今日の目標課題はブリッジとチューブ左の凹角を行く白/。
ガストンやさっき教えたバックステップの実践課題だ
しかし、どうも本題のムーブに入る前に壁からはがされてしまうね。体幹のキープ力が弱いのかな?
そこで、協調的に体幹を鍛えるメニューを紹介。もう6年生だし、少しずつトレーニングメニューを入れていこうね。家でも少しやってごらん。
体幹の使い方が分かったのか、体を強調させることが出来て数手進んだ
ガストンの動きもこなし、バックステップの足位置も決まったが、今日はそこまででギブアップ
ルートは10aのリードから。
100度壁のオレンジ/を足自由でオンサイト
一人なので、もう1本。
ダイヤモンドの10b(紺■)をトップロープで。
「これ、以前やって途中で諦めたんだ…
」
今日はどうかな?
ポケットからリップのガバがどうしても取れない。2テンしたけど、抜けられなかった
なかなか、手強いですな。
4時半からしょう君。
今日も一人だけど、本人は特に問題ない様子。
さて、アップ。だいぶ丁寧に登れるようになってきた

せっかく一人なので、ムーブのワンポイントレッスンを入れる。
今日はバックステップとキョン。
続いてボルダー。
今日の目標課題はブリッジとチューブ左の凹角を行く白/。
ガストンやさっき教えたバックステップの実践課題だ

しかし、どうも本題のムーブに入る前に壁からはがされてしまうね。体幹のキープ力が弱いのかな?
そこで、協調的に体幹を鍛えるメニューを紹介。もう6年生だし、少しずつトレーニングメニューを入れていこうね。家でも少しやってごらん。
体幹の使い方が分かったのか、体を強調させることが出来て数手進んだ

ガストンの動きもこなし、バックステップの足位置も決まったが、今日はそこまででギブアップ

ルートは10aのリードから。
100度壁のオレンジ/を足自由でオンサイト

一人なので、もう1本。
ダイヤモンドの10b(紺■)をトップロープで。
「これ、以前やって途中で諦めたんだ…

今日はどうかな?
ポケットからリップのガバがどうしても取れない。2テンしたけど、抜けられなかった

なかなか、手強いですな。