![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/1c/fcb1dbe933c3082ef4cda2d2568ad0db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/90/6631bd223425a53d4bf2e1e39ae7557c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/e4/2b3bc45e8f311a4d26edf5dddcd1a12d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/ce/bb66652ad8cb35dc4f67f3ee5a2ef653_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/a3/80fb4b56b8a2b9a0eea1860dbcb603d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/43/e38853b5ecefb3a3d9563e0e11a4fc6e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/f9/85c8a9b4568b6c2657dc932959da01e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/dd/8ca79850e4e9f4281c99a7ef00a42def_s.jpg)
今日の千葉県某所。
画像はトリミング、補正済み。
写真は全てコアジサシ。
写真はすべてPENTAX K-5ii + 45EDii (AF仕様)。
今日は曇っていたので、そろそろ営巣するかもしれない
コアジサシを確認しに行ってみた。
去年と同じく、営巣ポイントは囲いがしてあった。
その近くにはコアジサシが飛んできていないので
まだ卵は産んでいない様子。
でも海辺では10羽程度のコアジサシが見られた。
曇っているので写りはベストではないけれど
なかなかいい瞬間を捉えることができた。
帰るまで晴れ間は見えなかったけれど夕方になって晴れてきた。
まあ、今日は用事があるのでしょうがないけれど。
今月中にもう一回は行こうかな。