







昨日の東京都多摩地域。
画像はトリミング、補正済み。
順に、カワガラス、カワガラス、キセキレイ、シジュウカラ、イカル、
イカル、イカル、カワガラス。
写真はPENTAX K-5ii + 45EDii (AF仕様)。
以前、知り合いの方からカワガラス情報をメールで頂いていた。
天気予報は良くなかったけれど、もしかしたら育雛が見られるかもしれないので行ってみた。
やはり雲が厚く、暗めの状況ではあったけれど、情報のお陰で場所はすぐに分かった。
しばらく辺りを眺めていると、動く茶色いものを発見。
少し距離があったけれど、カワガラスが出てきてくれた。
様子を見ながら撮影していると、すぐ近くまで来た。
ある程度撮った後に、カワガラスは上流の方へ飛んでいった。
一応、上流の方も見てみたかったので、適当に歩いているとキセキレイがいた。
カワガラスの育皺は見れなかったものの、目的は済んだので、暇つぶしに少し足を伸ばしてみた。
ここでは、あまり鳥は期待できなかったけれど、シジュウカラが枝垂桜をついばんでいたので撮影。
この場所では、イカルも見ることができた。
曇っている中、そこそこの高さにいたので、写りが厳しい。
この個体は警戒心なく、ずっと食事をしていた。
帰る前にもう一度カワガラスポイントへ行ってみた。
違う個体かもしれないけれど、今度は採餌に夢中のようだった。
時折、岩に止まって休憩。
もっと撮っても良かったけれど、さすがに暗くなってきたので終了。
一応、今回は場所をアバウトにさせていただいてます。