あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

手賀沼周辺 ムナグロなど

2020-05-26 17:45:22 | 


一昨日の手賀沼周辺。
画像はトリミング、補正済み。
順に、コブハクチョウ、キジ、オオヨシキリ、オオヨシキリ、オオヨシキリ、
ホオジロ、ムナグロ、ムナグロ、ムナグロ、ムナグロ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

一昨日は少し遠出して手賀沼周辺へ行くことに。
コブハクチョウの親子は数か所で見られた。
もう結構成長している様子。幼鳥が少なめな印象。

サシバを見たかったけれど、この日は見当たらず。
キジはあちこちで鳴き声が聞こえた。
何とかオスメスが近づいたところを撮れた。でもまだペアにはなっていない様子だった。

オオヨシキリ、ホオジロはいたるところで見られた。
個体によっては近くで撮れた。

途中、ヨシゴイも見かけたけれど撮れなかった。

もう帰ろうかと思っていたところに、シギっぽい鳴き声が聞こえた。
その声を頼りに探ってみると、ムナグロの集団。10羽くらいかな。
それなりに近くで撮れて満足。
キアシシギも近くにいた。

他にも撮りたいのがあったけれど、今回は巡り合わせが悪かった。
久しぶりに結構な距離を歩きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茜浜 キョウジョシギなど

2020-05-26 17:38:58 | 


5月14日の茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、チョウゲンボウ、チョウゲンボウ、ユリカモメ、キョウジョシギ、イソシギ、
チュウシャクシギ、チュウシャクシギ、チョウゲンボウ、キアシシギ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

鳥見というより、人の少ない場所での散歩という感じで茜浜へ。
今年のチョウゲンボウはいつもと違う場所(近いけれど)でよく見る気がする。
この日はやはりというか、これといった鳥は見当たらず。
せいぜい、キョウジョシギ、キアシシギが来だしたなというくらい。

やっぱり早めに終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千城台 サギ類など

2020-05-26 17:28:42 | 


5月8日の千城台。
画像はトリミング、補正済み。
順に、エナガ、エナガ、アオサギ、ゴイサギ、アオサギ、
ダイサギ、アオサギ、アオサギ、アオサギ、ゴイサギ、
ゴイサギ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今年は少し早めにサギの営巣を見に行くことに。
すぐにサギ類がたくさんいることはわかったけれど、まず目についたのはエナガ。
団子になるには成鳥しすぎているようだったけれど、かわいい姿を撮れた。

サギ類の営巣はアオサギが目立つ感じ。
幼鳥が結構見やすい場所に巣を作っていた。
ゴイサギもそれなりに幼鳥の姿が見えたけれど
見えにくい場所が多かった。
ダイサギは量は多いけれど、この時はまだ抱卵中がほとんど。
ちょっと諦めかけたけれど、一か所幼鳥を発見できた。

この日も少し早めに終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香澄公園~茜浜 チュウシャクシギなど

2020-05-26 17:17:06 | 



4月25日の香澄公園~茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、オナガ、
イソシギ、ユリカモメ、チュウシャクシギ、ミヤコドリ、ミヤコドリ、
チョウゲンボウ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

この日は、近場で何か夏鳥が見れないかと思い、香澄公園へ行くことに。
幸い人も少なめだったけれど、肝心の鳥の姿が少ない。
聞こえてくるのは、シジュウカラ、オナガなどの一般的な鳥の声だけ。
仕方なくオナガだけ撮影して茜浜へ移動。

ここでも特に変わったのは入っていなかったけれど
一応の救いはチュウシャクシギ。

これといった感じがなかったので早めに帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする