





今日の海老川周辺。
画像はトリミング、補正済み。
順に、シジュウカラ、キジ、ハクセキレイ、ハクセキレイ、ハクセキレイ、
シジュウカラ。
機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
今日はNさんの運動不足解消に付き合って海老川周辺を散歩。
しばらく歩いていると、シジュウカラの若い声が聞こえてきた。
動きが早くて捕らえづらかったけれど、何とか幼鳥を撮れた。
田んぼの辺りではキジの鳴き声が良く聞こえた。
一羽だけオスが堂々としていた。
その近くではハクセキレイの幼鳥。
近くに親もいて、何とか給餌の様子も撮れた。
帰り際に再びシジュウカラ。
幼鳥が地面に降りてきた。
普通種ばかりだけれど、結構満足。