あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

北印旛沼 ヨシゴイなど

2020-08-05 15:55:12 | 


今日の北印旛沼。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ツバメ、ツバメ、ツバメ、ツバメ、ツバメ、
チュウサギ、オオヨシキリ、ヨシゴイ、ヨシゴイ、ヨシゴイ、
ヨシゴイ、ヨシゴイ、ダイサギとチュウサギ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

今日も天気が良い予報。でもかなり暑くなるらしい。
ヨシゴイを見れるギリのタイミングかと思い、北印旛沼へ行くことにした。

まずは下総松崎駅周辺。
巣立ったツバメがたくさんいた。
駐輪場の屋根の上で飛んだりとまったりしていたので、いい感じのが撮れた。

ヨシゴイの場所までは一応チュウサギを撮影。後いたのはホオジロ、セッカくらい。
オオヨシキリもまだ少しだけいたので撮影。
ヨシゴイはちょこちょこ飛んでいたけれど、最初はピントが合いづらくて苦労した。
だんだん慣れて、ようやくある程度のが撮れた。
とまっているのも何とか見つけた。

帰り際にサギの飛び出しを撮って今日は終了。

ものすごく暑くてかなりの汗をかいた。
暑さ対策と、十分な水分を用意してよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする