![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/c5/2d0cd25d427131c9f3b7e22fb87ea0ce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/a1/5a8b3d1515d017123f4a2fc85bdc4034_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/37/52c752ff077ba8a29fb7631f0b3744dc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/29/1c27a757a09eae03e3c5f038637b42d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/fc/4df72b0b502a4843d07bfec45d5cc6b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/02/993695c27ca698eca462c8e056c05e67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/5d/2ced56594a21bd1411364d9dca7f830a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/d5/80f60817044cc9a9cc3a4feee3212d01_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/0c/81f50f9e7e54219df445228110560d25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/9c/e55cc6bb6e7b9dff941259eba7cf0094_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/ab/62d719dac523a485764ed9a893a3b9eb_s.jpg)
昨日の北印旛沼。
画像はトリミング、補正済み。
順に、トビ、ジョウビタキ、カンムリカイツブリ、カルガモとコサギ、モモイロペリカン、
チュウヒ、チュウヒ、ミサゴ、タゲリ、タゲリ、
ノスリ。
機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
昨日は北印旛沼へ行ってきた。
最初に目についたのはトビ。
その後ノスリ、ミサゴを見かけたけれど、遠かった。
沼沿いを歩いていると、小鳥が一羽目にとまった。
今季初のジョウビタキメス。
カンムリカイツブリは数羽入っているようだった。
モモイロペリカンは相変わらず。
チュウヒの写真はそれぞれ別個体。
何回か飛んでいるところを見たけれど、結構距離があった。
ミサゴは川の対岸。いいところを撮れたけれど、これも遠い。
タゲリも今季初。やっぱり警戒心が強い。
最後にノスリを撮って終了。
かなり歩いて相当疲れたので、アップするのが遅くなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます