![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/a8/9ab301171ec9b6af3f1d262aaa834b77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/12/2964c6420a55af6d5cb2c21ad4506648_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/28/a10082f3a4593db67e37638c1521ca50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/2b/b99fc3a4b0e8a0e7fed772a051223271_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/8a/123ddf686b63687f5c091f1d84a54c57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/58/650a4084bd66b22118efbe74a9a91e2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/9d/627fd6cf892adc16fe6b3d5b6acb0145_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/86/d19241fb97feec06cfdac95b55c76dee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/3d/c51d3f15041df50a234c11c8c4414550_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/bc/2281bd3dafe74eeb4ec030f890f86a91_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/69/32a78664293bffd160e2778d42ad1255_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/87/a6ce2ab8e9c1b7ea77ed3df8fa02fb92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/ec/df55e44b18d54ba6d6d9638f2b168ae2_s.jpg)
今日の茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ビロードキンクロ、ビロードキンクロ、ビロードキンクロ、イソシギ、イソヒヨドリ、
クロガモ、イソヒヨドリ、クロガモ、タヒバリ、ハクセキレイ、
スズガモとハジロカイツブリ、ハジロカイツブリとオオバン、スズメ。
機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
今月最後の鳥見だけれど、遠出は厳しいので近場。
カモ類の中に、ビロードキンクロが混じっていた。
全部で5羽くらいいたかな。すごくではないけれど、遠目。
イソシギは何となく撮影。
イソヒヨドリは久しぶりに近くで撮れた。
最近、クロガモが多い感じで今日はそこそこ近め。
ハクセキレイは普段撮らないけれど、伸びをしていた。
ハジロカイツブリはやや少なめ。まだ夏羽の個体は見なかった。
スズメはついで。
仕事以外で、なるべく人の多い場所には行かないようにすると
電車やバスも避けることになっちゃうので、いろいろ難しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます