あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

早めに集まった

2013-05-02 14:04:52 | 


昨日の谷津干潟。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ソリハシシギ、チュウシャクシギ、キョウジョシギ、トウネン、キアシシギ。

昨日は午前中は海老川近辺を散策した。
曇っていて写真の写りが良くないので、アップはなし。

午後に谷津干潟へ行くと、いい具合に晴れてきた。
センターの前にはチュウシャクシギとソリハシシギがいた。
しばらくしたらどっか行っちゃったけど。

外へ出て歩くと、センターの前にいたであろうチュウシャクシギ。
メダイチドリ、ハマシギ、ダイゼンなんかも結構見ることができた。

しばらくすると、キョウジョシギの集団登場。
その中にトウネンもちらほら混じっている。
トウネンは小さくて可愛いねー。
キアシシギは2~3羽いたかな。

干潮まで時間があったけど、意外と見れた。

今月も悪く無いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする