HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

裏付けコックピット

2008年11月27日 | ストレイテナー
カテゴリーをストレイテナーにしていいのか、ELLEGARDENにしていいのかわかんない。
というのも細美くんとホリエくんの話だから。でも、今回はストレイテナーの方にした。

新曲出たよね。まだ買ってないんだけど、曲はもう聴いた。
4人になって、ギターがまたまたかっこよくなって。
なんか本当に好きだ、このバンド。

my spaceで細美くんの日記読んでると名前は書かれてないけど
「ホリエくんかな」って思う人が登場する。

それで、ホリエくんの裏日記というのか表日記というのか
わかんないけど、公式HPではないところの日記を見たら
やっぱりホリエくんだった。

細美くんの日記にあった訪問者のことだよ。


そんなホリエくんの日記に


スタジオに何かあるんじゃないかと風水を取り入れたらどうかとか言ってふざけてみたら、
細美くんが鵜呑みにして本気で不安がったというようなのがあって、
なんだかその状況の二人が目の前に浮かんだ。

細美くんはそういう人だと思う。
そういうある意味ピュアなところが好きだ、やっぱり。

で、そういうホリエくんだって、きっと逆の立場だったら、案外同じなんじゃないのかなって思う。
だって、ファンタジーボーイでしょ?不思議なこと信じそうじゃない。

私はそんな二人が大好きだ。


細美君はきっと本当に凝り性なんだろうね。想像つく。


ツアー中のストレイテナーのライブのBGMは全部ホリエくんが考えるんだってわかった。
そのセットリストというのかな?全部はわかんないけど、やっぱりシガーロスは入ってた。
ホリエくんの好きな空気感がわかる。
でも細美くんも好きだよね。シガーロス。

で、私も好きだから。シガーロスを好きになるアーティストを好きになるわけだ。


ストレイテナーもバンドのメンバーがすごく仲良くて、でも結構それぞれの活動も活発で
自由な校風という感じで、いやバンド風という感じだね。

ELLEGARDENも活動休止っていうことだけど、実際はみんなのそれぞれの日記に
いつも誰かが登場して、結局は家族みたいなもんなんだと改めて感じた。


家族ってバラバラに離れて何かしてても、結束感というのは根底にあって
切れない関係があるよね。それとすごく似ているなぁ~って感じた。



それぞれがそれぞれを応援しつつ自分もがんばるっていう。



今i-Podには3000曲近く入っている。
でも、定期的にたとえば3回に1回は戻ってききたくなるバンドは
やっぱりELLEGARDENであり、ストレイテナーであり、
Jet Lily Starであり、NICO Touches the Wallsであるし、
マイケミカルロマンスであり、Avenged Sevenfoldであるわけだ。

これらは皆ホームなんだ。私にとって。
家族のような音楽って
変な表現だけど、そうなんだ。
安心できる場所が彼らの中にあるんだ。

もちろんどんどん好きな音楽は増えてくる。
でも、ホームの音楽はいつもそこにある。


そして、何度も

「愛してる」

という気持ちがその音楽に対して
溢れるんだ。



細美くん、待ってるよ。

でも、もう苦しまずに

楽しみながら

音楽をやってくださいね☆


そのためのお休みなんだから。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君が好き | トップ | 君の声が聞こえる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ストレイテナー」カテゴリの最新記事