新緑の美しい上野の森美術館へ行って来ました。
日曜日の午後、そして母の日。いつもより混雑しているように感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/6860ad022a9c9e6ee1771a6db2e9b1d1.jpg)
どの美術館にしようか決めていなかったのですが、自然と平成館に足が向きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/35f085b2218ff763b2a90f0ac0bb70ba.jpg)
国宝級の器達が勢揃い。でも展示期間が限られているため
どうしても見たかった「曜変天目」は先週の日曜日で終了・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/04/2638fc18355c815b7fec2751f2d70756_s.jpg)
パンフレットから写真をお借りしました。
写真でこれほどまでに美しいのですから、実物はどれほどだったか。。。。
でも可愛らしい雀と梅の花は見られましたよ〜♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/a41b8f03a9211f833a97cb83a93adce4.jpg)
器を見ていると、お料理は何を入れたらいいかしら?とか
この青磁には茄子の煮浸しがいいわ♬とか考えてしまいます。
お茶の流儀は全く解りませんので・・・
曜変天目には「そら豆の翡翠煮」を盛りつけてみたいですね〜。
ちょっと疲れていたのですが、美術館を出る頃にはスッキリしました。
お腹がペコペコでしたので中野ブロードウエイの「丸子定」でいっぱいいっぱい食べました。
もちろんビールも♬
日曜日の午後、そして母の日。いつもより混雑しているように感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/6860ad022a9c9e6ee1771a6db2e9b1d1.jpg)
どの美術館にしようか決めていなかったのですが、自然と平成館に足が向きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/35f085b2218ff763b2a90f0ac0bb70ba.jpg)
国宝級の器達が勢揃い。でも展示期間が限られているため
どうしても見たかった「曜変天目」は先週の日曜日で終了・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/04/2638fc18355c815b7fec2751f2d70756_s.jpg)
パンフレットから写真をお借りしました。
写真でこれほどまでに美しいのですから、実物はどれほどだったか。。。。
でも可愛らしい雀と梅の花は見られましたよ〜♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/a41b8f03a9211f833a97cb83a93adce4.jpg)
器を見ていると、お料理は何を入れたらいいかしら?とか
この青磁には茄子の煮浸しがいいわ♬とか考えてしまいます。
お茶の流儀は全く解りませんので・・・
曜変天目には「そら豆の翡翠煮」を盛りつけてみたいですね〜。
ちょっと疲れていたのですが、美術館を出る頃にはスッキリしました。
お腹がペコペコでしたので中野ブロードウエイの「丸子定」でいっぱいいっぱい食べました。
もちろんビールも♬