goo

猿蓑もなか つばや菓子舗


▲猿蓑もなかは黒白2種類の餡が楽しめる
今日は朝から伊賀市の旧大山田村に向かいました。途中の津と伊賀を結ぶ新長野トンネルもかなり工事が進み開通の日も近いことでしょう。
あいにくお客様が留守だったので、地元の名物「猿蓑もなか」を求めるため伊賀街道平田宿(伊賀市平田)を目指しました。
国道163号を上野方面に進み、旧大山田役場を通過した旧街道沿いに、もなかの「つばや菓子舗」があります。

▲気さくで明るい看板娘?
店頭のケースには猿蓑もなかの他にも、丁稚羊羹や生菓子が並んでおり若い女将さんが丁寧に説明してくれました。最近地元三重テレビの取材もあったそうです。
家に帰ってさっそく「猿蓑もなか」をいただいてみました。たっぷりと餡が入って味もおいしく、また形がかわいいと好評でした。 つばや菓子舗HP

▲伊賀街道「平田宿」 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )