古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

タダほど美味しい肉はない。棚ぼたバーベキュー

2013年07月22日 | グルメ

​ラッキーなお話。

先週金曜日は、県都での飲み会に参加し、ホテルに泊まった古太郎。

翌朝、携帯電話にメールがあり、「バーベキューの残飯が大量にあり。クーラーBOXに荷造りして待つ」とのこと。

帰宅前に立ち寄ってみれば…、ありがたや、数種類の肉。ソーセージ。ワイン3本。

さっそく、自宅の軒先でアウトドアごっこ。バーベキューをしました。

DSC02129BBQ2.jpg 

そして、先ごろアウトレットパーク倉敷のコールマンで購入したテーブルウエアのデビューです。

DSC02125BBQ1.jpg 

しばらくして撮った写真なので、食器が汚れてますが…。

コールマンの皿に載っているのはステーキ用牛肉、野菜。

右手はソーセージ、左手にはラップに包んだご飯(おにぎり風)です。

炭と食器はいつでもあります。肉さえ提供していただければ、文句なしです(笑)

DSC02135BBQ3.jpg 

ちなみに、肉もソーセージも上等物だったようで、「まいう~」でした。

タダほど美味いものはない(^^) 感謝感謝。

提供者は、金曜日に従業員の慰労会を開き、約30人でバーベキューをしたとのこと。

材料は、約80人分用意したので余ってしまったそうで…、当然でしょ!

 

ところで、写真の青いボディのランタンは、17年ほど前に購入したイワタニのガスランタン。普通のカセットガスを使います。

DSC02128ガスランタン.jpg 

ついでに、もう一つご紹介。

DSC02137LEDランタン.jpg 

コールマンのLEDランタン。4つに分けることができます。

最後の写真は…。

DSC02144羽アリ.jpg 

キッチンペーパーに集まった、白いもの大好きな羽根アリ。この日は、大量に飛んできました。

何はともあれ、ごちそうさまでした。