今年の大型連休、いわゆるGWは、前半3連休と後半の4連休というカレンダーどおり。
わが家では、毎年この時期にキウイフルーツの花が一斉に咲き、連日作業に追われます。
例年より気温が高かったからか、前半の3連休より3日ほど早く咲き始めました。
花が咲くと、一つ一つ花粉を付けてやる授粉作業をしなければなりません。
連休前は仕事を休むことができず、まずは高齢の両親が作業を始めました。
そして連休初日の4/28から、家族総出で取りかかりました。
天気にも恵まれて、効率よく作業ができました。
連休2日目は、地域の関係者らと田植え前の共同作業(用水路の点検や整備)もあり、充実感も…。
前半に集中したおかげで、GW後半はドライブの時間もとれるようになりました。
まだまだ、遊びたい年頃ですから…。