古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

ポルテの点検といえば、ハリアーGR SPORT

2018年08月02日 | くるま

​知らないうちに(←本当は知ってました)8月になってしまいました。

寒い冬に一歩近づいた気がして、少しさみしいです。

先日、わが家のポルシェ(本名ポルテ)のオイル交換をしてきました。

お世話になったのは、愛媛トヨペットさん。

せっかくなので…とお勧めの1年点検を受けました。

オイル&オイルエレメント(フィルター)、ワイパーゴムの交換やタイヤローテーションなど…。

約1時間、飲み物をもらったり展示車両を眺めたりして過ごしました。

真っ赤なハチロクのモデリスタバージョンは、当然のごとく惚れ惚れのかっこよさ。

そして今回、初めてお目にかかったのは…。

180731ハリアー (3).JPG 

ハリアーGR SPORTです。

180731ハリアー (1).JPG 

リアにはカーボン調のガーニッシュ、シートもスポーティなGR仕様などなど…。

180731ハリアー (2).JPG 

専用のアルミホイールやブレーキキャリパー。

個人的には、G'S専用アルミホイールのほうがデザインは好みだったのですが…。

180731ハリアー (4).JPG 

それにしても、黒い車を撮影するのは難しいですねー。

鏡のように周りが写るわりに、肝心のボディラインがわからない写真になってまう~。

車両価格は、約340万~400万円のご様子。

きっと美しい乗り味なんでしょうねえ。

はい、そうこうしているうちにポルシェが出来上がりました。

10年前のクルマですが、点検結果は異常なしとのこと。

トヨペットさんの点検料は、ほんの少し高めかな?と感じたのは気のせいでしょう…。

ハリアーに乗って帰りたいところではありますが、ポルシェに乗り込んで愛媛トヨペットさんを後にしました。

ありがとうございました。