いよいよ、お盆です。
今日は祭壇を用意して、それらしいムードになりました。
そして、お供え用のお団子づくりに挑戦。
購入した方が簡単で便利ではありますが、これはこれでいいものです。
今年は、ついでにおやつを作りました。
オリジナルみたらし団子と申しますよ。
ちょっと、お団子の作り方を…。
① 材料の準備。
本日のメインは(←といっても、これしかありませんが)、マエダのだんご粉と水。
② 水(約340ml)を使ってこねる。
ボウルに当たりマエダのだんご粉を移し、何回かに分けて水を入れながらこねます。
③ お盆用の団子は、ピラミッドにして蒸す。
こねたら、丸い団子を作ってピラミッド状に並べ、蒸し器へ。
このあと、約20分間蒸すと完成です。
④ おやつ用は、お湯の中へ。
浮かんで来てから1分間でお湯から上げて、水風呂へ。
そして、ザルに上げて準備完了。
あとは、フライパンに水・醤油・みりん・砂糖を入れて一煮立ちさせればタレも完成。
タレは片栗粉を入れなかったので、さらり系です。
素朴な味のおやつも、たまにはいいものです。