この3連休は、久しぶりにのんびりと過ごしました。
昨夜は台風17号の影響で風が強く、一時的な停電も…。
が、ありがたいことに大事には至りませんでした。
被害にあわれた方々に、あらためてお見舞い申し上げます。
さて。
3連休を利用して、愛車「アルファード・ハイブリッドGT」の点検でネッツトヨタ愛媛さんを訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7c/79e2cde823d9b22bf5131c3b5d68ed99.jpg)
前回の点検から半年、約5,400kmを走行しました。
オイル交換と「あんしん10検」が、メンテナンスパスポートのメニューです。
もちろん、点検結果に異状はナッシング。
それよりも今回のトピックは、地図データの更新です。
中古で購入して初めての更新作業で、これには1時間余りかかりました。
料金は、約20,000円。
今後2年間は無料で、自分が更新することができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/aa2b30a698adc32e9cb76a123529d55f.jpg)
7年前には新車だったクルマも、最新に比べると何かと古いです。(←当たりマエダのクラッカー)
せめてカーナビの地図くらいは、新しくしていこうと思います。
先月からは通勤にも使うようになった「アルファード・ハイブリッドGT」
現在の走行距離は、約44,000kmになったところ。
これから通勤快速車としても、お出かけかーとしても、どんどん活躍してもらいます。