先週の金曜日。
クラッシュしたハイゼットトラックの修理が完了し、愛媛ダイハツさんへ引き取りに行きました。
完璧に直してくださって、感謝感謝です。
修理内容としましては…
◆バンパー交換
◆右フォグランプ&フォグランプブラケット交換
◆右ヘッドランプユニット交換
◆前ナンバーフレーム(メッキ)装着 ←スタッフT氏からのプレゼント
◆バンパー裏の凹んだ板金を修復 ←メカニックさんの心意気(無償)
と、いうものでした。
ブラックアイスバーンの罠にはまり右フロントをクラッシュしたのが、2月18日夜のこと。
バンパーが割れたということは、実は重傷(?)だったのかもしれません。
2週間余り経過してしまいましたが、すっかりきれいになりほっと安心。
元通りに直してもらったうえに今回、むき出しだったナンバープレートがDAIHATSUオリジナルのフレーム付になりました。
昭和風に言えば、DX(デラックス)仕様。(←諸説あり)
帰宅したわが家のハイゼットトラック・エキストラDXです。
曇り空が絶妙に似合うはたらくクルマ。
これからは、不注意でクラッシュしないように気を付けます。