古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

巳午(みんま)という行事

2023年12月15日 | 日記
今日の愛媛県地方は、生暖かい変な天候でした。
すっかり陽が落ちた午後5時30分、帰宅中のクルマに表示された外気温は???
何と、22℃ですって~。

さてさて。
愛媛県地方に残る風習の一つに、巳午(みんま)があります。

12月の巳の日(←今年は1日、13日など)に、その年に亡くなった人のお正月をするというもの。

わが家は今週の水曜日、13日の巳の日に行いました。
父が亡くなったのは昨年ですが、四十九日は年を明けていたので、巳午は今年になりました。

お墓には、花立に柿の枝や松を飾り、裏白を表にした正月飾りを付けました。

重ね餅などのお供えをして、線香を立てたあとみんなでお経をあげました。

その後、お供えしたお餅をみんなで食べるのですが…

藁を燃やしてお供えしていた餅を焼きます。

そして…。

焼いたお餅を包丁(←わが家は果物ナイフにしました)に刺し、これを代表者が肩越しに持ち、参加者が代表者の後ろから包丁に刺さった餅をちぎり取って食べるというもの。

これはわが家がやった方法で、決まったものはなく地域や家庭によって異なるそうです。


片付けて自宅に帰ると、あらかじめ用意していた餅でお雑煮を作って食べました。

一足早く、故人のお正月をしたというわけです。
父も喜んでくれたかな???



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akatuki1227330)
2023-12-16 00:04:12
こんばんは一年生です。

今日は天気は今一なものの温度は結構ありましたね~

明日から徐々に寒くなり日曜からは一気に寒くなりそうですね~

そんな風習があるんですね~

一足早いお正月お父様も満喫されたかな?
返信する
Unknown (sinjyusai)
2023-12-16 06:14:52
おはようございます

知りませんでした

ヤクザ社会の事始めが13日だったかな?(笑)

ミンマって有るんですね
やり方は色々と有りそうですが
お父さんも一足先に正月を迎えられて喜んでるでしょうね
返信する
Unknown (vell24fire1)
2023-12-16 10:17:28
おはようございます。
地域のこういう風習はいつまでも残って欲しいですネ♪

それにしても立派なお墓です♪そしてキレイ!?

こんなにキレイにされていたらご先祖さんも過ごしやすくて喜ばれていることでしょうネ♪

果物ナイフが短刀に見えたのはワタシだけ?
おもちを取る時に怪我されなくてよかったです♪
返信する
Unknown (furutaro)
2023-12-16 21:06:33
一年生さん、こんばんは。

ほんと、異様な天気ですよねー。
今日は雨と風の一日でした。
ちょっと変わった行事ですが、愛媛ではまだやっているようです。
父も安心したと思います😊
返信する
Unknown (furutaro)
2023-12-16 21:12:21
sinjyusaiさん、こんばんは。

あはは…、13日は事始め?いえいえわが家はその世界とは無縁です(笑)
ミンマは秀吉の頃からあるとか、諸説たくさんありますが、周りでは今もやっています。
数年前、叔父が亡くなった年は父がミンマを主導してたんですがね~。
返信する
Unknown (furutaro)
2023-12-16 21:19:15
vell24さん、こんばんは。

こういう法要に関連したものは、長く引き継がれることが多いですよね。
地域によってさまざまなものがあるのも興味深いです。
お墓は、前々日に掃除をして飾りつけをしましたよ。
そうそう、手をケガしないようにするのがポイントです(笑)
返信する

コメントを投稿