![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/d1c25d7bfd099c46941cfc8dde7b56ac.jpg)
今日は1週間ぶりの土曜日でした。
愛媛県地方は日差しがきつくて、夏そのもの。
草刈りとかやるべきことはたくさんあれど安全第一、さぼって休養日にしました。
とはいえ、何もしないのはもったいない…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/cc89172d48e5bbc5285eba7f3b7f4b49.jpg)
日陰になるのを待って、相方ご愛用のタフト Gターボ クロムベンチャー(DAIHATSU製)をシャンプー洗車しました。
結構汚れていましたが、ディーラーオプションのコーティングがまだ効いていて、苦労なしに落とすことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/4b30006b9451d9cd196d2a32a41fd05c.jpg)
室内も軽く拭き掃除。
タフトの特徴の一つは、ラゲッジルームです。
後席を含めて荷物を載せやすくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/957fcbd0ff5bef64af8d9663c6601480.jpg)
跳ね上げタイプのバックドアは、きわめて軽量。
一体成型の樹脂製のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/373cbed92f51e70e1e62cea5e7da35bc.jpg)
エンジンルームも一応確認し、手の届く範囲で拭き掃除。
DAIHATSU自慢の(?)インタークーラーターボで、走りも燃費も満足できます。
さて。
明日は真面目に作業しましょうかね~。
洗車したら気持ちよく乗れますね
私も頑張って洗いましたよ
水垢取れたらヤッタ甲斐がありますね
まだまだ綺麗ですね~奥さまの車も洗われるんですね~
自分もたまには有りますが、逆は無いかも?
熱中症要注意ですね~
自分もめんどくさいので今度は
コーティングしてもらうつもりです。
暑い日は家の中でビールを飲みながらゴロゴロしてるのが一番ですよ(笑)
涼しくなってから洗車してその後はもう一回飲めますし(笑)
古太郎さんも車好きですみずみまでキレイに掃除されるので一家に1人いて欲しい存在ですネ♪
ウチの汚れ放題のアルファード洗車お願い出来ませんか?(^^)
タフトがピカピカで奥様も乗るのにウキウキされることでしょう♪
ほんとに、汗はかきますがやった甲斐がありますからね。
さすがの相方も、感謝しているようでした。
アイスクリームが美味しかったです。
相方は乗ることと汚すことが専門でして(笑)
洗うのは人任せですよ。
わが家は早く日陰になるので、こういうときはありがたいです。
コーティングは汚れが落ちやすいですね~。
おっしゃる通りです、ビールを飲みながら涼しくしておかなければいけませんよね!
洗車後はシャワーをして、予定通りプシュッと(^^)
これが一番ですねー。
あはは、一家に一人?(笑)
乗る人にそれぞれ洗ってほしいのですがねー。
vell24さんのアルファードはディーラーで磨いてもらうのできれいですが、うちのはなかなかやる気が出ません。
その点、タフトは小さいので楽ちんですが…。