自慢の(?)nexus7で投稿する第2弾は、アプリの調子が悪くてアップされませんでした。
気を取り直して、先に第3弾。
萩市の中心部、萩グランドホテル天空さんを出発して向かったのは…。
松陰神社です。
本物の松下村塾を見学して、神社を参拝しました。
真面目になった気がしてきました…。
実家のリビング…いや、茶の間の照明をLEDシーリングライトに替えて1年半。
もちろん、省エネで蛍光灯よりずーっと長持ち…。
のはずが!
壊れました。
リモコン操作で明るさ調節のほか、暖色と寒色(昼間色)の調整ができる調光・調色機能付きです。
さらに、エコセンサーなどが付いていて、省エネメニューも充実。
ところが、実家の両親が「リモコンが言うこと聞かん!」というので、行って確認すると…。
どうやら、暖色のLEDしか点灯しない状態になっているのが原因のようでした。
そもそも暖色系は好きなのですが(← ヴェルファイアのルームランプも暖色系LEDにしました。)…。
両親は、明るく感じる昼間色が好みです。
いずれにしても壊れたことには違いがないので、修理に出すことにしました。
LEDは蛍光灯のように球切れしないと思っていたのに…ちょっと残念。
修理は、エディオンさんに持ち込んでお願いいました。
購入したのは近くのJA(農協)で、保証書もなくしているし購入して1年以上経過しています。
メーカー保証はない状態で、手付金の1,080円を払ったわけです。
で、約2週間経った先週末、エディオンさんから修理完了の連絡があり、受け取りに行きました。
(↑ 帰宅したLEDシーリングライト)
すると…。
何ということでしょう~♪
「今回の修理は、LEDとケーブルの交換でした。メーカー保証での修理になりましたので、無料です。」
とのこと。
手付金の1,080円まで返金していただきました。
メーカーというのは、シャープさんです。
誠にありがとうございました。
さっそく、実家に持って行き…。
開封。
臨時で使っていた蛍光灯の照明を外し、付け替えます。
見事に両親好みの寒色(昼間色)が点灯しました。
両親も大喜び。
こちらは、保証書も保証期間にも関係なく、メーカー保証を適用し”無料”での修理という対応に大喜び。
シャープさん、エディオンさんに感謝です。
ちなみに…。
製品としては、こういうものです。
(↑ シャープさんのWebサイトより)
”DL-C301V”が実家の照明です。
何はともあれ、直ったことは良かったです。(← そう、修理に出しても直らないことがありますから…)
これからは、LEDらしさをいかんなく発揮して、長持ちしてほしいと思います。
アウトドアもバーベキューも大好き。
でも、いまだにやったことがないのが薫製作り。
ということで、お手軽な薫製キットを購入して、挑戦してみました。
購入したのは、SOTO製”いぶし処”という折りたたみ式のスモーカーです。
これに、チップをたっぷり一袋用意しました。
はじめてなので、無難に”さくら”のチップをチョイスしました。
まずは、スモーカー”いぶし処”を組み立てます。
組立は、高校生男子が進んでやってくれました。
熱源としては、カセットコンロを使うことにしました。
もちろん、家の中ではできません。
煙が充満して、何もかもがいぶされてしまいます。
ブリキの丸いお皿にチップを乗せて加熱し、網棚の上に食材を乗せてスモークしようというわけです。
さっそく…。
とりあえず、この程度からはじめました。
強火で加熱すると、チップに火がついて燃え上がり煙が出ないので、ほどよい弱さで加熱。
箱の隙間から、煙が出てきました。
その調子、その調子…。
今回の食材は…。
まず、上の棚に、”ちくわ”と”ウインナソーセージ”。
下の棚には”ゆで卵”と”明太子”をのせました。
このあと、チーズなどいくつかの食材を試してみましたが…。
一応、バーベキューコンロも準備していました。
結局、子どもたちの人気は…。
薫製よりも網焼きの方が、分かりやすいというわけです。
とはいえ、薫製風味の食材も、おおむね好評でした。
これは、先月のとある休日のことでした。
折りたたみ式のスモーカーは、上手く使えることが分かりました。
チップもたくさん残っています。
次回は、魚や肉の薫製に挑戦してみたいと思います。