古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

お盆の団子づくり。ついでに、おやつ用みたらし団子

2018年08月13日 | グルメ

​いよいよ、お盆です。

今日は祭壇を用意して、それらしいムードになりました。

そして、お供え用のお団子づくりに挑戦。

購入した方が簡単で便利ではありますが、これはこれでいいものです。


今年は、ついでにおやつを作りました。

180813dango (7).jpg

オリジナルみたらし団子と申しますよ。


ちょっと、お団子の作り方を…。

① 材料の準備。

180813dango (1).jpg

本日のメインは(←といっても、これしかありませんが)、マエダのだんご粉と水。


② 水(約340ml)を使ってこねる。

180813dango (2).jpg

ボウルに当たりマエダのだんご粉を移し、何回かに分けて水を入れながらこねます。


③ お盆用の団子は、ピラミッドにして蒸す。

180813dango (4).jpg

こねたら、丸い団子を作ってピラミッド状に並べ、蒸し器へ。

このあと、約20分間蒸すと完成です。


④ おやつ用は、お湯の中へ。

180813dango (6).jpg

浮かんで来てから1分間でお湯から上げて、水風呂へ。

180813dango (5).jpg

そして、ザルに上げて準備完了。

あとは、フライパンに水・醤油・みりん・砂糖を入れて一煮立ちさせればタレも完成。


180813dango (8).jpg

タレは片栗粉を入れなかったので、さらり系です。

素朴な味のおやつも、たまにはいいものです。



アルファード・ハイブリッドGTが復活!リアモニター修理完了

2018年08月07日 | アルファードハイブリッド

​わが家のアルファード・ハイブリッドGTが、リアモニター内のショートというトラブルに見舞われて、ちょうど20日。

 ⇒ アルファードHV、突然のトラブル!その原因はリアモニター?(7/24投稿)

先日の日曜日、ついに修理が完了しました。


​リアモニター装着で、オーディオも復活。

180805リアモニタ (5).jpg

あるべきところに、リアモニターが戻りました。

ナビ・オーディオ系統のヒューズが切れるトラブルの原因となった、リアモニター内のショート。

取り外されたリアモニターは、製造メーカーへ入院していたようです。

1週間余り経ったころ、ディーラーから見積りの連絡があり、承諾して修理をお願いしました。

そして先週、修理されたリアモニターがディーラーに届いたとの知らせを受け、取付の予約をしたというわけです。

180805リアモニタ (3).jpg

さっそくテレビのスイッチを入れると…。

スピーカーから音が出ます!

もちろん、ヒューズが切れることもございません。

180805リアモニタ (2).jpg

大学生のお坊っちゃんに運転してもらって、20日ぶりの音声付きの車内を味わいました。


​​大阪と愛媛、2府県2つのディーラーさんにお世話になりました。

180805リアモニタ (6).jpg

ビフォー。

20日間は、天井に穴が開いた状態でした。

旅行中、大阪トヨペットさんに飛び込んで、原因を探してもらった結果です。

180805リアモニタ (4).jpg

アフター。

ネッツトヨタ愛媛さんで、修理をしてもらいました。

で、修理代は???

■ 大阪トヨペットさん 5,400円

 電気系のチェックと原因究明(ナビ、内装、リアモニター等の取り外し作業、ヒューズ交換ほか含む)

■ ネッツトヨタ愛媛さん 19,130円

 内訳は、リアモニターのメイン基盤取替16,970円+取付作業2,160円

合計24,530円でした。

たいへんお世話になりました。


​​​復活のお祝い(?)は、スシローさんで。

180805リアモニタ (1).jpg

取付作業が終わり、ネッツトヨタ愛媛さんをあとにして向かったのは、スシローさん。

ここで順番待ちをしていた相方とお坊っちゃんと合流し、3人でお祝いを兼ねた夕食を…。

修理の話をしながら食べていたので、握り寿司の写真をうっかり撮り損ねました。

​はじめに届いたのは、鯛だしあさり塩ラーメン。

アルファードHVが完全復活した喜びと相まって、実に美味しいラーメンでした。

ちなみに、修理のお話とは…。

■ 音声が出るようになったこと。

■ バックガイドモニターの「システムの初期化」表示が消え、ガイドが復活したこと。

■ センサーによる案内の音声(女性の声)が、とってもとっても大声になったこと。

などを報告しました。

何はともあれ、安心しました。



丸亀製麺で冷かけと親子丼を食べたら…やるしかない

2018年08月04日 | グルメ

​1週間ぶりの週末です。

相変わらず、酷暑というか猛暑というか…暑い日が続いています。

昨日は午後からお休みをもらって、用事を済ませることにしました。

まずは大学生のお坊っちゃんと合流して、昼食を…。

2人の意見が一致して訪れたのは、丸亀製麺さん。

180803oyakodon (1).jpg

夏の定番、お気に入りの「冷かけ」をオーダーして、ネギとショウガとすりゴマをトッピング。

そして、いつもなら天ぷらをチョイスするところですが、「親子丼(小)」を組み合わせました。

ちなみにお坊っちゃんは、「タル鶏天ぶっかけ」となすの天ぷら。


冷かけは、いつも通りの美味しさ。

親子丼は、柔らかいお肉ととろとろぷるんの卵、お出汁がしみて…まいう~。

美味しいご飯で満腹になったとあれば、暑くてもやるべきことはやらなあかん!

ホームセンターで材料を買いそろえて帰宅…。

そして、今日。

180803oyakodon (3).jpg

裏山の水源地へ、ポリエチレンパイプを担いで上がり、復旧作業の続きをしました。

仮復旧なので、とりあえず土砂崩れの場所を這わせて…。

180803oyakodon (2).jpg

土砂崩れを免れた既存の塩ビパイプに連結。

これで、キウイ畑のタンクに山の水が入るようになりました。

まだ課題はありますが、涼しくなってからの作業にしたいと思います。

それにしても…暑かった。

冷かけだけだったら途中で嫌になったかもしれませんが、親子丼パワーで頑張れました。



ポルテの点検といえば、ハリアーGR SPORT

2018年08月02日 | くるま

​知らないうちに(←本当は知ってました)8月になってしまいました。

寒い冬に一歩近づいた気がして、少しさみしいです。

先日、わが家のポルシェ(本名ポルテ)のオイル交換をしてきました。

お世話になったのは、愛媛トヨペットさん。

せっかくなので…とお勧めの1年点検を受けました。

オイル&オイルエレメント(フィルター)、ワイパーゴムの交換やタイヤローテーションなど…。

約1時間、飲み物をもらったり展示車両を眺めたりして過ごしました。

真っ赤なハチロクのモデリスタバージョンは、当然のごとく惚れ惚れのかっこよさ。

そして今回、初めてお目にかかったのは…。

180731ハリアー (3).JPG 

ハリアーGR SPORTです。

180731ハリアー (1).JPG 

リアにはカーボン調のガーニッシュ、シートもスポーティなGR仕様などなど…。

180731ハリアー (2).JPG 

専用のアルミホイールやブレーキキャリパー。

個人的には、G'S専用アルミホイールのほうがデザインは好みだったのですが…。

180731ハリアー (4).JPG 

それにしても、黒い車を撮影するのは難しいですねー。

鏡のように周りが写るわりに、肝心のボディラインがわからない写真になってまう~。

車両価格は、約340万~400万円のご様子。

きっと美しい乗り味なんでしょうねえ。

はい、そうこうしているうちにポルシェが出来上がりました。

10年前のクルマですが、点検結果は異常なしとのこと。

トヨペットさんの点検料は、ほんの少し高めかな?と感じたのは気のせいでしょう…。

ハリアーに乗って帰りたいところではありますが、ポルシェに乗り込んで愛媛トヨペットさんを後にしました。

ありがとうございました。