七草粥を夕食に 2020年01月07日 | 日記 今日は全国的に1月7日でした。1月7日といえば、七草粥の日。こういうことには、意外と几帳面なわが家なので、当然食べました。塩味も程よく、いかにも胃に優しい感じがしました。これで、1年間の無病息災を願いました。仕事初めから2日、今一つ身体がシャキッとしないというか…気合不足。明日からは、本格的に頑張りたいと思います。
初鍋は、寄せ鍋と獺祭 2020年01月05日 | グルメ お正月休みは、家族そろってゆっくりできました。例年通り、お雑煮やら定番のお節料理。外食もなしに、家でゴロゴロ、おやつ三昧の日々でした。2020年の初鍋は???わが家特製、寄せ鍋。豚肉と立派な鯛のアラ、豆腐や野菜といった中身です。牡蠣も入れたかったとのことですが、行ったお店では売り切れ。ハマチの刺身の残りも、しゃぶしゃぶ風にして食べました。いただきもののお酒は、山口県の獺祭(だっさい)。お酒に詳しくないのに、とても美味しく感じました。ありがたや、ありがたや。
新春 2020年01月03日 | 日記 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。誰にも明るい一年になりますように…。1月2日(木)。愛媛県久万高原町にある小さな山が、青空に映えていました。地元では「直瀬(なおせ)富士」と呼ばれているそうです。すそ野が広くて穏やかな、いい形の山でした。天候に恵まれ、プチドライブをして新春の気持ちいい空気をいっぱい吸いました。