ジーンズや洋服にスリットを入れるのは、たいてい見かける。
膝辺りに入れたり、腿の脇に入れたのも見た。それも暑さ対策になるけれど、
七夕かざりのように互い違いに脇線に上手にスリットを横に入れても涼しいと思う。
Tシャツは重宝するけれど、穴をあけている人は?
水玉みたいに小さいのを散らばらせれば、まだ汗取りにもなるし、かなり涼しいと思うけれど、まだみたこともない。
女性の服には背中を別布で涼しく当て、デザイン変化させているのも見ていて楽しい。
でも、Tシャツに穴をあけると、プリントの絵は分断されてしまうだろうし、文字も別のことばになってしまうかもしれないわねえ。
と、今日はミニ扇風機やらイヤホン型扇風機を見た。新製品がぞくぞく登場して、来るオリンピックが楽しみだ。

夏風邪でマスクをしている人もいるけれど、冷えピタみたいのがあれば、マスクの下で密かにつかいたいものですう。