for today 科学に目を向けよう

短文


我是三四六岁 
(旅の相棒募っています 乙女)

初日に初めて入ったレストラン  

2013年02月23日 17時00分16秒 | 旅行

 見覚えのある光景で、ああ、パンフレットを飾っていた写真だわ。 ホテルとレストランが併設されているタマリンドという店。

(初日にたくさん歩き、マッサージ有資格者が表に掲載されていた寺に入り、1時間のマッサージを受けました。欧米人男性もマッサージを受け、日本女性が声をかけてくれました。旅の情報などを知りました。)

 中庭にはプールがあって、旅行客は椅子で暑さしのぎでリラックスしています。 ここにも、社が祀られていました。

3、4時ごろこの店で食べたエビのカレー。大好きなライチーがトッピング。やや甘め。生クリームではなくて、ココナッツミルクでしょうか。左側に半分見えるのがしっかり揚げたバナナチップ。 歯ごたえがあって、なかなかおいしかった。

これがタマリンド。 言葉の響きがよくて、黄色の花房でたぐいまれに美しく・・・・、タマリンドを知ったのも、「Sinoiranica」のおかげです。

市に出かけて10バーツ分だけ買いました。 女性のタクシーによると、タマリンドは2種類あって、酸っぱいのは料理の調味料や油にして使うそうです。乾燥して食べるのは甘い方です。

雨宿りで画廊に入った時に小さな絵に遇いました。抽象画で、 青みがかったコバルト色に惹かれました。他にはこのタマリンドのようなえんじ色が塗られ、線が数本描かれただけでした。店主が「タイ それ自身です」と言ったけれど、その時は、わかりませんでした。このタマリンドを食べて、ああ、と、画廊で見た絵を思い出しました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿