for today 科学に目を向けよう

短文


我是三四六岁 
(旅の相棒募っています 乙女)

陳家  広州

2019年03月09日 16時39分30秒 | 旅行

日帰り中国遊興  1月25日

入国審査を香港で済ませ、

ハイスピードの電車に乗るのに搭乗を待つような具合で

短時間の滞在で見てきた。でも入場無料は嬉しかった、特権です!

広州の遺産

屋根という屋根に彫刻が施され

自然があったり

何かのお話に出て来たでしょうか

よく見ると異人みたいのもいるし 

天使の翼を付けたのもいて、その時々を反映していた気概には、あっぱれ!

頭が切られたのは過去の歴史をそのまま伝えようとし

なにやら微笑ましいのも見えて

彫刻についてのお話を知りたくて

ほうらね、こんなのもあって

まだまだあるけどこのくらいにして

 

 

 

金曜日の高速列車を待つ構内はまるで空港内のようです。

海が見える香港へ。

 

 


やっとご対面

2019年03月04日 19時57分30秒 | 旅行

香港図書館に出かけて、スープの本やらお目当ての本を探してみた。  1月26日

図書館の本が街中の書店にあるとはかぎらない。

出かける前に調べた古書の値段を知り、是非見たいと閲覧。(宿泊先で購入予定として探してもらったけれど、ネット上ではなくなったそうです。)

閲覧で見られて満足。古書でも買えたら日本で探してくれた機関に1冊お土産にするつもりだったけれど、なくてはしかたがありません。

そして本日、私の最終頁には、「私は誰と言葉を交わし、遊ぼうか、天地の成る前のあの茫々とした世界に行こう」と宝玉が詠っていました。

原作者の心情に入り込んでしまいます。本当は、戻りたいと宝玉の心情に込めただろうけれど、強い意志を残したくて。

名作です。