食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

おおやまホルモン 名古屋 新出来店 ~ 塩タン・ハラミ・ホルモン・ネギクッパ ~

2023-08-13 07:49:00 | 焼肉
5月上旬の水曜日です。
GW後半の初日です。
今日の夕御飯は、焼肉です。

「おおやまホルモン
名古屋 新出来店」です。


お店は、
名古屋市営バスの基幹バスレーン
「徳川美術館南」交差点から、
南へ少し行ったところにあります。

向こうに見えるのが、
「徳川美術館南」交差点です。

お店の中です。

4人掛けテーブル席2卓、
小上がりには、4人テーブル3卓です。

珍しく先客はいません。

メニューです。


壁のオススメメニューです。


『牛ホルモン』の焼き方の
お願いです。

一度に焼くのは、4個までです。
それ以上、同時に焼くと
「Fire」しますので注意!

「生ビール」で乾杯!


「キムチ」です。


「シイタケ」です。


「エリンギ」です。


「タン塩」です。


「ウインナー」です。


「キリンクラシックラガー
大瓶 633ml」です。


「桜ユッケ」です。


「ハラミ」です。


「牛ホルモン」です。


「さがり(ニンニク)」です。


「ネギクッパ」です。


完食です。

ご馳走さまでした。

ほぼ、いつもと同じ焼肉コースです。
満足・満喫・満腹な焼肉ディナー!
お財布にもやさしい焼肉屋さんです。

焼肉の松阪 (尾張旭) ~ 愉快な仲間と焼肉祭り ~

2023-06-30 08:21:00 | 焼肉
3月下旬の日曜日です。
瀬戸の愉快な仲間が、
ちょっとしたことの御礼にと
「焼肉の席」を設けてくれました。

「焼肉の松阪」です。

お店は、名鉄瀬戸線「三郷駅」から
北へ1.5km行った「愛知県森林公園」
の近くのところにあります。

一階と二階に
テーブル20卓、総席数90席と、
とても大きなお店です。

夕方5時です。

総勢4名「焼肉祭り」の始まりです。

いきなり、
芋焼酎「三岳」のソーダ割りです。

愉快な仲間は、
「アサヒビール 黒生」です。

「生センマイ」です。


「細切りキャベツサラダ」です。


「塩タン」です。


「ねぎ焼き」です。


「塩ウルテ」です。


「ギヤラ」です。


「塩ミノサンド」です。


「ゲタカルビ タレ」です。


「和牛カルビ」です。


「ミノサンド」です。


愉快な仲間は
「ソウルマッコリ」にチェンジです。


「スティックサラダ」です。


「和牛ハラミ タレ」です。


〆の
「キリンラガービール 大瓶633ml」
です。



愉快な仲間のお姉さまは、
〆の「冷麺」です。


愉快な仲間の「大」お姉さまは、
〆の
「テールスープ」と「ライス」です。

ご馳走さまでした。

食って、飲んで、はしゃいで、
とっても楽しい「焼肉祭り」です。

『それにしても、
ようけ食って、ようけ飲んだな~』

3時間あまりの
楽しい宴(うたげ)の後は、
久しぶりの「KARAOKE」に!

『何を歌ったのか、
まったく記憶ありません・・・』

かわちどん 名古屋天道店 ~ 牛タン塩&ダイチョウ&ハラミヤキ ~

2023-06-14 09:15:00 | 焼肉
3月中旬の日曜日です。
前から気になっていた、
こちらのお店にやって来ました。

「かわちどん 名古屋天道店」です。

この「かわちどん」は、
名古屋市北区黒川に本店があり、
ここ数年の間に、北区のあちこちに
お店を展開しています。

「名古屋天道店」は、
「小売」「テイクアウト弁当」
そして、
「カウンター焼肉」のお店です。

お店の前の「鉄人28号」です。

『何で、「鉄人28号」!?
まあいいか!?
「肉喰うぞ!」って感じに
なりますね。』

店前ポスターメニューです。


こちらは、
「ランチタイム限定メニュー」です。


お店の中です。

L字型のカウンターのみです。

ひとつのコンロで、
二人まではいけそうです。

卓上の「ランチのご提供方法」です。

「ランチタイム」のお肉は、
お皿の提供でなく、
鉄板に乗っけて提供されるようです。

「お肉」メニューです。


「お刺身」「キムチ」「野菜等」
「米/麺/汁/冷」「ドリンク」
メニューです。

『「冷」の「アイス」って何だろう?』

卓上の「焼肉のタレ・調味料」です。

「チシャバ味噌」が
ボトルであります。
ちょっと珍しいですね。

『「ランチメニュー」で
なくてもいいですか?』
『いいですよ~』

「ひとり焼肉」の始まりです。


まずは、
「牛タン塩」です。


焼き焼き!


続いて
「ダイチョウ(牛特上ホルモン)」
です。


焼き焼き!


そして、
「ハラミヤキ」です。

すっごいきれいな赤身です。
「上はらみ」では無かったと
思いますが、
これで「並」なら、「上はらみ」は
どんなん何でしょうね!?

焼き焼き!


もちろん
「チシャバ」も頼んでます。


「ハラミ、チシャバ巻き」
手上げです。
「チシャバ」でお肉を巻くと
ひとりで、
たくさん肉食べてる罪悪感が薄らぎ、
どんなけでも食べれます!

「ダイチョウ(牛特上ホルモン)」
追加です。

「ハラミヤキ」追加です。


完食です。

ご馳走さまでした。

さすが精肉店直営のお肉です。

とっても美味しいお肉を、
自分のペースで、
「焼き焼き」する!
至極の喜びです。

〆のラーメンが食べたくなりました。

名古屋市北区天道町4丁目7番

おおやまホルモン 新出来店 ~ タン塩、ハラミ、和牛ホルモン、さがり、ネギクッパなどなど ~

2023-04-12 19:48:00 | 焼肉
1月上旬の土曜日です。
なんだか無性に「焼肉」が
食べたくなったので、
相方を誘ってやって来ました。

「おおやまホルモン 新出来店」です。


お店は、
「徳川美術館南」交差点から
南へ行ったすぐのところにあります。


お店の中です。

二つあるテーブル席には
先客がお見えになりましたので、
小上がりのテーブル卓に座ります。

メニューです。


壁メニューです。


「生ビール」で乾杯!


「桜ユッケ」です。


箸上げです。

ここに来たら、
まず間違いなく頼んでます。
相方は、「生」のお肉が
あまり好みでないので、
俺らの独り占めです。

「エリンギ」です。


「ハラミ(塩)」です。

これも、絶対に頼んでます。

「ウインナー」です。


「タン塩」です。


「牛ホルモン」です。


「ハイボール」です。


壁メニューから
「さがり(塩)」です。


「シシトウ」です。

壁メニューから
「塩こうじ和牛ホルモン」です。

「『牛ホルモン』焼き方のお願いです。」

「鉄板の上で同時に焼くのは、
最大4個まででお願いします。」

「塩こうじ和牛ホルモン」を焼いてみます。

『あれぇ!?一度に5個?』
ごめんなさい・・・
でも、火柱は上がりませんでしたので
お許しください・・・

〆の「ネギクッパ」です。

これもこの店の定番です。

完食です。

ご馳走さまでした。

美味しいお肉とネギクッパ!
満足・満喫・満腹な焼肉でした。

名古屋市東区新出来1丁目5-10
九里東ビル

神秘的な月夜です。



おおやまホルモン 名古屋 新出来店 ~ 塩タン・ハラミ・ホルモン・ネギクッパ ~

2023-03-13 09:17:00 | 焼肉
2022年12月下旬の火曜日です。
定期的に訪問している焼肉店です。
2022年最後の「ひとり肉納め」です。

「おおやまホルモン 名古屋 新出来店」です。


お店は、
名古屋市営バス基幹バスレーン
「徳川美術館南」交差点から、
南へ行ったところにあります。


お店の中です。

今日は、珍しく先客はいません。

メニューです。




ドリンクメニューです。


壁メニューです。


「キリンラガ一ビール 大瓶633ml」です。


「桜ユッケ」です。


横からの勇姿です。


黄身を潰します。


「タン塩」です。


焼いてみます。

ひとり焼肉なので、
一枚ずつゆっくりと楽しみます。

「タン塩」箸上げです。


「ハラミ」です。


焼いてみます。

ひとり焼肉なので、
鉄板の空きスペースが広いです。

「おろしニンニク」をもらって、
焼肉のタレと一緒に・・・


「ハラミ」箸上げです。

「キリンラガ一ビール 大瓶633ml」
2本目です。


「牛ホルモン」です。


『牛ホルモン』焼き方のお願いです。

消防署の指導により、
同時に焼くのは、
最大4個までだそうです。
『消防署が、
牛ホルモンの焼き方を
指導するんですね!?』

焼いてみます。

ひとり焼肉なので、
一度に2個にします。

「牛ホルモン」箸上げです。


「特製豆腐入りビビンバ」です。

半丁くらいの大きさの豆腐が、
どかっと乗っかってます。

横からの勇姿です。


接写です。


スプーン上げです。


「豆腐」を崩して混ぜ混ぜします。


横からの勇姿です。


スプーン上げです。

『スープって付いてないんですか?』
『付いてないんです。』
『じゃあ!玉子スープください。』

「玉子スープ」です。


「玉子スープ」レンゲ上げです。


ビビンバ」を「玉子スープ」に
くぐらせます。


「玉子スープ」浸しの
「ビビンバ」スプーン上げです。

野菜たっぷり
「ビビンバ」スプーン上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

満足、満腹、満喫の
2022年最後の「ひとり焼肉」です。

名古屋市東区新出来1-5-10