困った時のお好み焼き・鉄板焼「笑門」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/f7a0e9b5a359b331dcda65c919dea313.jpg)
最近、外観がずいぶん派手になってきてるような………
店外メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/9c83e3e8b6696eec8ed7cd4d599ddbb1.jpg)
お店の中です。
オーブンキッチンカウンターテーブル、つまりは鉄板前カウンターつめつめ5席、4人掛けテーブル2卓、小上がりに4人掛けテーブル2卓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/e4f25e7decc76f33c5e8cff447461cb8.jpg)
カウンター上メニューです。
「ガリガリ君酎ハイ」は「ガリガリ君」がまるごとー本入っています。
「ボンタンアメのお酒」?飲んだことありません。
「えその開き」………「えそ」って何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/eef0302c732796a04e339edd8a01f369.jpg)
興味をそそられるメニューが盛り沢山あります。
「牛すじ」シリーズ!そそられますな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/86/2fdbf9aaa1ca5f4a3b1cb5ce33238585.jpg)
この辺りで毎年6月の最初の士日に行われる「天王祭」のイベント、徳川園で行われる「山車揃」の迫力あるポスターです。11年間のポスターが飾ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/a4cb5d833789c0c8442942f69437d3ae.jpg)
まずは「生ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/79/8995f2e3c09dda939a7ebbb6fa1d6b6f.jpg)
カウンター上メニューから「ゴーヤ炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/3cdcbf3fa15a624e0c2cee70f4e79bf3.jpg)
接写です。
「ゴーヤ」たっぷりです。どーや!って感じです。ほどよい苦みがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/1dcddd60f6043dd2c68ca791846c7dcd.jpg)
これまたカウンター上メニューから「韓国風冷奴」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/ac3d71981ad4c67fcac8e2a2e30cf80f.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a1/25fe8896c540a379748e9fa3007582f7.jpg)
相方箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/f40af0da6081c7d5cde85d68c9b52891.jpg)
キープボトル焼酎「萬世」にチェンジです。ロックでぐびくびといっちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/24c9af5f2868f39cd7f071a8cbcc9307.jpg)
「豚三種焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/40bae38db83daf6463df209cf8e4a253.jpg)
「ウルテ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/65be4cc4b53fb03ab24209da61d54675.jpg)
「とんちゃん」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/bfad6fdc45de2f73fb4d4d30ed14e9de.jpg)
「はらみ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/e7f9a7ce866c80b514988c26cd81e3ae.jpg)
「豆腐ととろろのふわとろ焼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/99fbce67c122c4900c6418b8df3d675d.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/3d72488ad2897e220f7e71e482d79a63.jpg)
王子割りからのスプーン上げです。
たまらんです。
ふわっふわっです。
とろっとろっです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/8e23676ee44345be3d14b7e1d4e61783.jpg)
本日の〆は、カウンターメニューから「おろし塩こんぶ焼きそば」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/48/5c89006df4dbca7a43559d9a0f567bcb.jpg)
箸上げです。
「おろし」と「塩こんぶ」が効いてます。蒸し暑い名古屋の夏にはサイコーですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/150ca2a7f4d0d8ab37d5c98d9b3ea5f9.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/cef441b42f3f5bff56610c0decd3799f.jpg)
ご馳走さまでした。
大将が繰り出す創作料理、いつも楽しみにしてます。
愛知県名古屋市東区新出来2-8-35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/f7a0e9b5a359b331dcda65c919dea313.jpg)
最近、外観がずいぶん派手になってきてるような………
店外メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/9c83e3e8b6696eec8ed7cd4d599ddbb1.jpg)
お店の中です。
オーブンキッチンカウンターテーブル、つまりは鉄板前カウンターつめつめ5席、4人掛けテーブル2卓、小上がりに4人掛けテーブル2卓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/e4f25e7decc76f33c5e8cff447461cb8.jpg)
カウンター上メニューです。
「ガリガリ君酎ハイ」は「ガリガリ君」がまるごとー本入っています。
「ボンタンアメのお酒」?飲んだことありません。
「えその開き」………「えそ」って何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/eef0302c732796a04e339edd8a01f369.jpg)
興味をそそられるメニューが盛り沢山あります。
「牛すじ」シリーズ!そそられますな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/86/2fdbf9aaa1ca5f4a3b1cb5ce33238585.jpg)
この辺りで毎年6月の最初の士日に行われる「天王祭」のイベント、徳川園で行われる「山車揃」の迫力あるポスターです。11年間のポスターが飾ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/a4cb5d833789c0c8442942f69437d3ae.jpg)
まずは「生ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/79/8995f2e3c09dda939a7ebbb6fa1d6b6f.jpg)
カウンター上メニューから「ゴーヤ炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/3cdcbf3fa15a624e0c2cee70f4e79bf3.jpg)
接写です。
「ゴーヤ」たっぷりです。どーや!って感じです。ほどよい苦みがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/1dcddd60f6043dd2c68ca791846c7dcd.jpg)
これまたカウンター上メニューから「韓国風冷奴」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/ac3d71981ad4c67fcac8e2a2e30cf80f.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a1/25fe8896c540a379748e9fa3007582f7.jpg)
相方箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/f40af0da6081c7d5cde85d68c9b52891.jpg)
キープボトル焼酎「萬世」にチェンジです。ロックでぐびくびといっちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/24c9af5f2868f39cd7f071a8cbcc9307.jpg)
「豚三種焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/40bae38db83daf6463df209cf8e4a253.jpg)
「ウルテ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/65be4cc4b53fb03ab24209da61d54675.jpg)
「とんちゃん」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/bfad6fdc45de2f73fb4d4d30ed14e9de.jpg)
「はらみ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/e7f9a7ce866c80b514988c26cd81e3ae.jpg)
「豆腐ととろろのふわとろ焼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/99fbce67c122c4900c6418b8df3d675d.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/3d72488ad2897e220f7e71e482d79a63.jpg)
王子割りからのスプーン上げです。
たまらんです。
ふわっふわっです。
とろっとろっです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/8e23676ee44345be3d14b7e1d4e61783.jpg)
本日の〆は、カウンターメニューから「おろし塩こんぶ焼きそば」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/48/5c89006df4dbca7a43559d9a0f567bcb.jpg)
箸上げです。
「おろし」と「塩こんぶ」が効いてます。蒸し暑い名古屋の夏にはサイコーですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/150ca2a7f4d0d8ab37d5c98d9b3ea5f9.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/cef441b42f3f5bff56610c0decd3799f.jpg)
ご馳走さまでした。
大将が繰り出す創作料理、いつも楽しみにしてます。
愛知県名古屋市東区新出来2-8-35