名古屋市東区泉の「チェントロ(CENTRO)」でパスタランチを楽しんだ後、久しぶりに行きたくなりました。
「洋菓子・喫茶 ボンボン」です。
昭和24年創業の洋菓子・喫茶の老舗です。
鍋屋町通りの西、国道41号線沿いにあります。駐車場は店の前のほかに41号線沿い南、鍋屋町通りの東にもあります。
お店の中です。
バークラブのようなちょっと変わった席は喫煙可のエリアです。
「ボンボン」の凄いところは、このテーブル・シートが、俺らの知るかぎり40年以上変わってません。もしかすると創業以来同じかも……
昭和です。時間が止まってます。
「喫茶部 お会計」もそのままです。
額に入った「麻雀牌」、これもずっ~~~とあります。
が、しかし中の「牌」がきれいに列べて入ってません。いったいこれは、どのような意味がある作品なんだろう!?
「ケーキ」メニューです。
昔は、本物のケーキをトレーに入れて、ウエイトレスさんが席に持ってきてくれて、それを見ながら注文していました。
「トースト」メニューです。
すごいビジュアル!
「デザート」メニューです。
俺らの「渋皮モンブラン」です。
きれい!お見事!!
相方の「ボン フラーム ショコラ」です。
つやつや!ピカピア!
そして「名古屋コーヒー」です。
濃厚でまっ黒なコーヒーを「名古屋コーヒー」と言います。ケーキを食べるなら「ビックコーヒー」で良かったかも?
「渋皮モンブラン」接写です。
バラバラ事件です。
フォーク上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
濃い~コーヒーと甘~いケーキ!レトロ感満載の老舗喫茶店!名古屋いいぞ!いいぞ!
「洋菓子部」です。
ケーキのショーケースは、いつみても♡ワクワク♡します。
「洋菓子・喫茶 ボンボン (名古屋市東区泉)」webページ
愛知県名古屋市東区泉2-1-22
「洋菓子・喫茶 ボンボン」です。
昭和24年創業の洋菓子・喫茶の老舗です。
鍋屋町通りの西、国道41号線沿いにあります。駐車場は店の前のほかに41号線沿い南、鍋屋町通りの東にもあります。
お店の中です。
バークラブのようなちょっと変わった席は喫煙可のエリアです。
「ボンボン」の凄いところは、このテーブル・シートが、俺らの知るかぎり40年以上変わってません。もしかすると創業以来同じかも……
昭和です。時間が止まってます。
「喫茶部 お会計」もそのままです。
額に入った「麻雀牌」、これもずっ~~~とあります。
が、しかし中の「牌」がきれいに列べて入ってません。いったいこれは、どのような意味がある作品なんだろう!?
「ケーキ」メニューです。
昔は、本物のケーキをトレーに入れて、ウエイトレスさんが席に持ってきてくれて、それを見ながら注文していました。
「トースト」メニューです。
すごいビジュアル!
「デザート」メニューです。
俺らの「渋皮モンブラン」です。
きれい!お見事!!
相方の「ボン フラーム ショコラ」です。
つやつや!ピカピア!
そして「名古屋コーヒー」です。
濃厚でまっ黒なコーヒーを「名古屋コーヒー」と言います。ケーキを食べるなら「ビックコーヒー」で良かったかも?
「渋皮モンブラン」接写です。
バラバラ事件です。
フォーク上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
濃い~コーヒーと甘~いケーキ!レトロ感満載の老舗喫茶店!名古屋いいぞ!いいぞ!
「洋菓子部」です。
ケーキのショーケースは、いつみても♡ワクワク♡します。
「洋菓子・喫茶 ボンボン (名古屋市東区泉)」webページ
愛知県名古屋市東区泉2-1-22