5月下旬の日曜日です。
ちょっとした用事があり、
朝から四日市に来ています。
お昼は、
仕事関係の愉快な仲間が
リサーチしてくれています。
中華料理「一楽」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/1aa4a4a94a985e4c851d21e016001fa5.jpg?1695300497)
お店は、近鉄「四日市駅」から
東に行った
「一番商店街」にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/6a9dc00d778c86160c32c4d8a5c6cb42.jpg?1695300497)
『おっ!何だこれは?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/a4ab5b8618138ad1612aef53634ef25e.jpg?1695300497)
四日市市のマスコットキャラクター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/6a9dc00d778c86160c32c4d8a5c6cb42.jpg?1695300497)
『おっ!何だこれは?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/a4ab5b8618138ad1612aef53634ef25e.jpg?1695300497)
四日市市のマスコットキャラクター
「こにゅうどうくん」です。
「人をびっくりさせること」が、
好きなようです。
2015年には、
「NHK紅白歌合戦」に
ダンサーとして
出演しているようです。
詳しくは、
以下のWebページでどうぞ!
お店は、
商店街に入って、
すぐのところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/eaa57198f5e274fab7acf095866b5a5d.jpg?1695300822)
店前の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/eaa57198f5e274fab7acf095866b5a5d.jpg?1695300822)
店前の
「本日のおすすめ」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/efe3f30f422aa6f6f962418307942dd5.jpg?1695300499)
どれもボリューム満点で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/efe3f30f422aa6f6f962418307942dd5.jpg?1695300499)
どれもボリューム満点で
美味しそうです。
卓上のランチメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/ed2231d233e2c889f9152a06ab3dc2d0.jpg?1695300497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/1b08d3c6a610c6e910548fc4439bece0.jpg?1695300497)
いろんな
「ラー&チャー」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/078ea0e97946d6ef74f67151311c1024.jpg?1695300497)
「とんてき定食」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/61/bfc41b0f4de45148e6a4fd4eaa0f06a4.jpg?1695300497)
今日は、これが本命です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/ed2231d233e2c889f9152a06ab3dc2d0.jpg?1695300497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/1b08d3c6a610c6e910548fc4439bece0.jpg?1695300497)
いろんな
「ラー&チャー」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/078ea0e97946d6ef74f67151311c1024.jpg?1695300497)
「とんてき定食」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/61/bfc41b0f4de45148e6a4fd4eaa0f06a4.jpg?1695300497)
今日は、これが本命です。
「とんてき」は、
三重県四日市のB級グルメです。
中華料理屋さん、洋食屋さん、
和食屋さん、喫茶店など
四日市のあちこちのお店で
食べられます。
一品料理メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/f28f501338e0ffecbf1763ca5b9f8de7.jpg?1695300498)
「豚いりつけ」が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/f28f501338e0ffecbf1763ca5b9f8de7.jpg?1695300498)
「豚いりつけ」が気になります。
「飯類」「麺類」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/6405af21d310f254893bf9d8bda603f2.jpg?1695300498)
「カレー天津飯」「カレー中華飯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/6405af21d310f254893bf9d8bda603f2.jpg?1695300498)
「カレー天津飯」「カレー中華飯」
とっても気になります。
「餃子」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/29ff9266ada298e0c0c583c6396a6915.jpg?1695300556)
「カニ入り玉子焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/a66fff9af24d494dbad142349ddefdaf.jpg?1695300557)
「とんてき定食」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/dcc5c27a60cadd9fd7bf89d12c80bbca.jpg?1695300557)
「とんてき」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/f7ff219de45341b16cf463a8ad64c88f.jpg?1695300557)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/c08f2e3ce446bc5cda5693fb2710fb46.jpg?1695300557)
グローブのような豚肉に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/29ff9266ada298e0c0c583c6396a6915.jpg?1695300556)
「カニ入り玉子焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/a66fff9af24d494dbad142349ddefdaf.jpg?1695300557)
「とんてき定食」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/dcc5c27a60cadd9fd7bf89d12c80bbca.jpg?1695300557)
「とんてき」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/f7ff219de45341b16cf463a8ad64c88f.jpg?1695300557)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/c08f2e3ce446bc5cda5693fb2710fb46.jpg?1695300557)
グローブのような豚肉に、
丸ごとのニンニクが、
ゴロッと添えられてます。
「とんてき」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/b4617d8279c728177f479e0252ef5d3d.jpg?1695300557)
「ニンニク」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/ea5f25de8b712bee21ffc4ed7f460a73.jpg?1695300557)
「とんてき」箸上げ(再)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/c80149d2ba88e2627162e19543de72b3.jpg?1695300557)
「キャベツ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/a8d536e3555b91c8c9ef2fb8dd2ae19b.jpg?1695300557)
『このタレに絡んだキャベツが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/b4617d8279c728177f479e0252ef5d3d.jpg?1695300557)
「ニンニク」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/ea5f25de8b712bee21ffc4ed7f460a73.jpg?1695300557)
「とんてき」箸上げ(再)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/c80149d2ba88e2627162e19543de72b3.jpg?1695300557)
「キャベツ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/a8d536e3555b91c8c9ef2fb8dd2ae19b.jpg?1695300557)
『このタレに絡んだキャベツが
旨いんだなぁ~』
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/cabe082e2b4dbc808bd39ff31472d35a.jpg?1695300583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/cabe082e2b4dbc808bd39ff31472d35a.jpg?1695300583)
ご馳走さまでした。
『いやっ~!美味しかった!』
この中華料理屋さん、
いい!かなりいい!
次から次へとお客さんが
入って来ます。
広い店内は、ほぼほぼ満席です。
気になるメニューが、
まだまだたくさんあります。
この店だけの目的で、
また四日市に来ようかな!?
三重県四日市市諏訪栄町10-2