5月下旬の日曜日です。
ちょっとした用事があり、
四日市に行って来ました。
その帰りに、
近鉄名古屋駅構内の
「ファミリーマート」で
今日の夕ご飯の駅弁を仕入れます。
「しまかぜ弁当 (特製幕の内)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/2bf6295a3993a472ee7969522bbd4eac.jpg?1695558261)
1350円也~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/70/aaf1bd7f79ef79c2d4fa62451abaef1c.jpg?1695558262)
「松浦商店」は、
名古屋駅構内で売っているお弁当の
結構なシェアを占める
お弁当会社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/9a2d46bc43129169eb1594adedb13feb.jpg?1695558262)
名駅でお弁当を買う時に、
製造者を気にして見てみると、
まあまあの確立で「松浦商店」です。
「おしながき」まで入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/7bf3e46a50bd4853b7d7dcd47a76a8ab.jpg?1695558261)
オープンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/84be7dac2201e37f0d08fc66c90630fd.jpg?1695558262)
ちょい横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/5bf87355adcff1dbfadb5044be38e347.jpg?1695558262)
右からの接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/c2491d5d73dc02fb31f70e0620d55a90.jpg?1695558262)
左からの接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/a6672c1fd5d796422d1eb66223de5e80.jpg?1695558262)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/fab55f27233cd1d878e7869b8082c9ce.jpg?1695558262)
ご馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/7bf3e46a50bd4853b7d7dcd47a76a8ab.jpg?1695558261)
オープンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/84be7dac2201e37f0d08fc66c90630fd.jpg?1695558262)
ちょい横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/5bf87355adcff1dbfadb5044be38e347.jpg?1695558262)
右からの接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/c2491d5d73dc02fb31f70e0620d55a90.jpg?1695558262)
左からの接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/a6672c1fd5d796422d1eb66223de5e80.jpg?1695558262)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/fab55f27233cd1d878e7869b8082c9ce.jpg?1695558262)
ご馳走さまでした。
これだけ多くのおかずが入って、
お値段1350円!
満足度はとっても高いです。
焼酎飲みながら、
ゆっくりのんびり
楽しむにも最高です!