![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/31e2e3ee2c94c35cd4b4a73729b8a200.jpg)
8月中旬の火曜日です。
いつものスポーツジムで、ウォーキング35分、ジョギング35分&スパ40分で、たっぷり汗を流してからのランチです。
「Ristorantino SUSCI <リストランティーノ スッシー>」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/8ba759f715b423f14f4741845306fe28.jpg?1572824692)
お店は、今池と池下の真ん中辺り、錦通りの北に一本入った住宅街にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/032a7353b93f57103b338134858e7aaf.jpg?1572852961)
ちょっと前から気になっていたお店です。
とくにお店の名前が気になっています。
「SUSCI(スッシー)」
コロッセオとコンスタンティヌスの凱旋門の大きなポスターが、壁一面に飾られてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/d288db715f4eea0f5d79b572ec5a2c94.jpg?1572824692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/d288db715f4eea0f5d79b572ec5a2c94.jpg?1572824692)
厨房の上には、黒板メニューがあります。
カウンター席が4席ほどあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/8c624a769afc36db5a6292940a788e69.jpg?1572824747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/8c624a769afc36db5a6292940a788e69.jpg?1572824747)
フロアには、4人掛けテーブル4卓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/43c308c3edbe30670b02a585b3ac131c.jpg?1572824747)
ランチメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/b541578c58580faa71ee5b74446dccaa.jpg?1572825027)
「本日のランチパスタ・リゾット・包みピザ」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/51e45c6ead0caec9f2761929dcc66082.jpg?1572825066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/51e45c6ead0caec9f2761929dcc66082.jpg?1572825066)
ちょいと贅沢に、乾麺でなく、生麺の「パパリーノ ランチ」にします。
「ヨーロッパを感じるパン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/4b786c2e910067784d6d22225bc3c4c2.jpg?1572825127)
「ヨーロッパを感じるパン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/4b786c2e910067784d6d22225bc3c4c2.jpg?1572825127)
ヨーロッパを感じます。
行ったことないけど・・・
「彩りサラダ」「スープ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/adf11bbda505f1da4f40364e3f498898.jpg?1572825087)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/adf11bbda505f1da4f40364e3f498898.jpg?1572825087)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/7d5857ed15e9a2393452b7d33a044ba5.jpg?1572825087)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/7d5857ed15e9a2393452b7d33a044ba5.jpg?1572825087)
「サラダ」接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/fd95b7ae8c3c26a21bd9bd5a4b50a1a7.jpg?1572825147)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/fd95b7ae8c3c26a21bd9bd5a4b50a1a7.jpg?1572825147)
彩り鮮やかです。
「スープ」接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/c76ed40f76144c1f97d540905aab7d69.jpg?1572825147)
「スープ」接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/c76ed40f76144c1f97d540905aab7d69.jpg?1572825147)
細かいことは、覚えていませんが、とっても美味しいスープだったことは間違いありません。
相方の「明太子とホウレン草のチーズソース」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/f1e5c270d052c9983312bdd8c2c182d4.jpg?1572825250)
ちょい接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/3d9594bebb1d25efac961351cd3b3b3b.jpg?1572825278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/3d9594bebb1d25efac961351cd3b3b3b.jpg?1572825278)
緑です。
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/acbe6ecb933f3abe970db9b7c6174d72.jpg?1572825365)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/acbe6ecb933f3abe970db9b7c6174d72.jpg?1572825365)
みどりです。
ちょっともらって、フォーク上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/2a2b8aee28aa115ad1351f678cba31b7.jpg?1572825365)
ちょっともらって、フォーク上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/2a2b8aee28aa115ad1351f678cba31b7.jpg?1572825365)
ほうれん草と明太子が絡み、とっても旨~い!
麺にも、ホウレン草が練り込んであるのかな?
俺らの「トリミンチとスパイシーカレーソース」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/3ffb18328a8b943bf4898cfa4d7f323d.jpg?1572825439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/3ffb18328a8b943bf4898cfa4d7f323d.jpg?1572825439)
個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/1e89ee0f801e762ea1fceac429c51dd1.jpg?1572825399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/1e89ee0f801e762ea1fceac429c51dd1.jpg?1572825399)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/8453194f80d3f210b652e4b3c2b494d6.jpg?1572825399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/8453194f80d3f210b652e4b3c2b494d6.jpg?1572825399)
フォーク上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/1bcf58ec0170dd1c7b27f75c0dbfc751.jpg?1572825400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/1bcf58ec0170dd1c7b27f75c0dbfc751.jpg?1572825400)
それほど、カレーのパンチは強くないですが、これまた、とってもいけます。
フォーク上げ(再)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/90dc4cff2b2055c3fbc425747f475901.jpg?1572825592)
フォーク上げ(再)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/90dc4cff2b2055c3fbc425747f475901.jpg?1572825592)
俺らの麺も「みどり色」です。
ホウレン草が練り込んであるのかな?
チーズも絡んで美味!
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/0d79ade72da10087bae162ffc7c6b904.jpg?1572825529)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/0d79ade72da10087bae162ffc7c6b904.jpg?1572825529)
「ジンジャエール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/76c1bb9602136e080b9abce4c8e87cc8.jpg?1572825643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/76c1bb9602136e080b9abce4c8e87cc8.jpg?1572825643)
「ドルチェ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/a23fa466a0a7115812ba0c098682f091.jpg?1572825696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/a23fa466a0a7115812ba0c098682f091.jpg?1572825696)
ランチのドルチェと言えども侮る無かれ!
ひとつひとつのデザートに、マスターのこだわりを感じるお仕事ぶりです。
横からの勇姿です。
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/96/a512b258988af31e0c9b0695fb8fbac4.jpg?1572825731)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/f68d60f847c5f659be85d9be3023e3ea.jpg?1572825671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/f68d60f847c5f659be85d9be3023e3ea.jpg?1572825671)
スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/84ada71ecc65fc643a3ff5ac8a7d2d5c.jpg?1572825753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/84ada71ecc65fc643a3ff5ac8a7d2d5c.jpg?1572825753)
「パンナコッタ」だったけな?
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/19f307d68a7e2db41742e267eb4bd59d.jpg?1572825774)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/19f307d68a7e2db41742e267eb4bd59d.jpg?1572825774)
ご馳走さまでした。
いやぁ~!美味しかったな!
いやぁ~!美味しかったな!
それにとってもお値打ち!
『池下の一角に佇む小さなROMA。
「世界一ローマを愛する男」と名乗るローマをこよなく愛してやまない店主が、古典料理から創作料理まで幅広いイタリアンをお出しします。』(webページ抜粋)
あ、そうそう!?
お店の名前の「SUSCI<スッシー>」は、店主が、6年間修行したイタリアでの愛称だそうです!
名古屋市千種区仲田2-13-11 SKビル1F