食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

すき家 千種鏡池通店 ~ 鮭デラックス定食 ごはん大盛・とん汁変更 ~

2021-08-14 11:23:00 | すき家
8月上旬の金曜日です。

今日も、ちょっとした用事があり、午後からお仕事です。
11時30分から18時30分まで通しでお仕事です。

朝ゆっくり起きて、10時過ぎにブランチです。

「すき家 千種鏡池通店」です。

最近、よくお世話になっています。

お店の中です。

今は10時15分、朝と昼の中間なので、お客さんもまばらです。

今日のオーダーです。


「鮭デラックス定食 ごはん大盛・とん汁変更」です。

「鮭デラックス定食」?
「NEW」メニューです。

横からの勇姿です。


「鮭」個写です。


「牛小鉢」個写です。


「季節のひじき煮」個写です。

今日は「枝豆」です。

「味付のり」個写です。


「たまご」個写です。


「ごはん大盛」個写です。


「とん汁」個写です。

ややぬるめですが、暑い夏はこのくらいがいいかも!?

接写です。


箸上げです。

具沢山です。

「鮭」箸上げです。


大盛ごはんを半分くらい食べた後、
「牛小鉢」をセットアップ!

もはや「すき家」朝定のルーティンですな!

「たまご」を割ってみます。


定食と一緒に配膳された「たまごかけしょうゆ」を掛けます。


「牛丼」の真ん中あたりに、くぼみをつけて、
掻き混ぜた「たまご」を流し入れます。

もちろん「紅しょうが」もセットアップ!

接写です。

流れるような動きで「たまご入りミニ牛丼」完成です。

箸上げです。

旨いに決まってます。

完食です。

ご馳走さまでした。

「鮭デラックス定食」
まさに、俺らのためにできたような新メニュー!

今までは「鮭定食(もしくは「さば定食」)」に、
「たまご」と「牛小鉢」を追加していました。

これからは、面倒な追加注文無しでいけます。

もしかしたら、俺らのように注文していたお客さん、結構たくさんいたのかな~
価格は「10円」だけ安くなってます。

ちなみに「鮭定食」の「マヨポテ」が無くなり、
「季節のひじき煮」と「海苔」に変わっていました。

「すき家」Webページ
名古屋市千種区川崎町2-7


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。