![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ca/f46c3aff37d91f92adfab1aed7582dc5.jpg)
12月のクリスマスイブの夜です。
夕食に選んだのは、こちらです。
「木曽路 徳川店」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ff/6b2d01ef5407dd2208e8dd4e2140178d.jpg?1642831116)
といってもお店で食べるわけでは、
ありません!
テイクアウトです。
和の鉄人「中村考明」と「木曽路」
がコラボした
こだわりのお弁当第四弾
「誉れの膳」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/dbfca84e89b2b04e800e3f906f22042c.jpg?1642831115)
2800円(税込3024円)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/dbfca84e89b2b04e800e3f906f22042c.jpg?1642831115)
2800円(税込3024円)です。
「おしながき」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/a6e87d3a5c66857d1fb3f334daa8a7e5.jpg?1642831238)
ご開帳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/988f6ad391acfb8065a21f3a4afd4fbb.jpg?1642944967)
「壱の枡」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/047a20b7553b38b6f4332804635aad41.jpg?1642831116)
「弐の枡」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/e000e2b7716ab0ca2c9ba5d73bb2a81a.jpg?1642831115)
「参の枡」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/3535e8cfdf22f3853c46fff36e3029c1.jpg?1642831115)
四の枡」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ad/52c621205adece100e2ad774b4ae7f79.jpg?1642831115)
ビールは「アサヒ生ビール マルエフ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/fb35d0bd9e6ed8c01aed4de9643d5b4d.jpg?1642831115)
箸上げ三昧(Ⅰ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/3a0eea3f37902c3c7bdd3aa8628d32f4.jpg?1642831436)
箸上げ三昧(Ⅱ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/f38b2283c3812f3c859a038dc94247f1.jpg?1642831436)
箸上げ三昧(Ⅲ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/898bbf131d13cb9bb2b0e2b100a07076.jpg?1642831436)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/72/a3413bc4d0745047bbfed6ddb903d5bc.jpg?1642831452)
ご馳走さまでした。
値段はそれなりにしますが、
値段はそれなりにしますが、
充分に満足できる料理たちです。
いろいろな種類の料理たちを、
お酒を飲みながら、
ゆっくり味わいながら、
のんびり食べ進めます。
至極の時間を過ごしました。
名古屋市東区徳川2-16-10