カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

二郎系ラーメン?

2006年06月30日 | 麺(らーめん・そば等)
最近はまってます。。。このラーメンに。。。
なぜか食べたくなるんです。

場所は江古田駅の近く「どっと屋」さんです。



ここ1ヶ月の間に3回も食べに行ってしまいました。
しかもお昼に!

ここのラーメンは三田にある「二郎」の流れをくんでいる
ラーメンです。

元坊基本的に二郎系のラーメンはあまり好きでは何のですが
ここのラーメンは別格です。

とんこつ醤油なのですが味がまろやかで
このスープにトッピングのタマネギ(無料)を入れると
オニオンスープになり非常に飲みやすい!

もちろん二郎の特徴である、野菜、にんにく、味、油、タマネギ、は
全て無料! 「野菜マシマシ、にんにく、タマネギマシ」と注文

なんと隣の女性は「全部脂マシマシ」と注文してました~

ここの脂は豚の背脂なので甘みがあり美味しいのですが
野菜の上に脂がたっぷりかかったラーメンはちょっと
ぞっとしますね。



元坊の注文した「野菜・タマネギ」メンマトッピングラーメン!650円

ここのラーメンが好きになった理由は野菜がたっぷりと食べられるところ
まぁ野菜といってもほとんどがモヤシ!キャベツは少しと言ったところ。
OPEN当初はキャベツも沢山入っていたんですけど・・・
野菜の高騰により9割モヤシで1割キャベツになったのでしょうか?

タマネギを溶かして呑むスープは本当に美味しいですよ。
またここの麺がすごく固くてパキパキ音を鳴らしながら食べる。

あぁ~また食べたくなってきた~

でもここのラーメンは好き嫌いが分かれるラーメンですなぁ~
二郎系が好きな方は一度お試しあれ
練馬区旭丘1-68-13