青森県は八戸市にある「八食センター」に行ってきました。
最近は東京から行ける日帰りツアーも出ててかなり人気が出ている市場です。
東京からのツアー料金は往復の新幹線と温泉&八食センターまでのバスが
付いたお得なツアーが人気だそうです。
このお得なツアーが1万円ならいいよねぇ~
元坊は実家から40㌔ほどの所にあるので、おばぁを連れての
日帰り買物ツアーで行くことが多いですねぇ~
最近八食センターの中で人気の焼き処!七輪屋・・・
市場の中で買ったものを休憩所で七輪のセットを借りて
エビやらホタテやらイカ・カキなどを焼いて食べる・・・
いわば海鮮バーベキューですな(^^♪
ここで新鮮な魚介を買って焼くんです・・・
夏場は魚が少ないねぇ~
その代わり貝類が多くなってきてます(^^♪
ウニなんかこれからが旬ですから、ちょっと食べて見ましょうかぁ~
あぁ~_| ̄|○))イガイガウニがなんと・・・4個で2200円
ちょっと高いなぁ~~
ウニは来月プサンで食べるとして違うの食べましょう!
この不気味な魚は・・・「ごっこ」です。
深海魚の仲間ですよねぇ~
鍋にすると旨いらしいです。700円といい値段取ってますねぇ~
さてカールがいるのでセンターの中で食事が出来ないので
市場の中の寿司屋さんが作ってる惣菜を買うことにしました。
すじこ巻き350円
この筋子巻きうめぇ~~ 酢飯と丁度合わさって酎ハイのツマミに
最高です。 これより元坊は呑みモードです。
八食センターの外にあるテーブルで酒盛りです(^^♪
豚汁に味付け卵280円
この味玉バッグンに旨い!このトロトロ感がいいねぇ~
酎ハイ軽く2本飲んでしまいました。(-_-;)
そして盛岡の銘酒「あさ開」の原酒の大吟醸!
これがフルーティで呑みやすく旨い!
やはり加熱処理前の酒は旨いねぇ~度数が19度あるのにまったく
気になりませんねぇ~
760mで2100円とチョットお高めですけど買っちゃいました\(-o-)/
八食センターの中にはこんな感じの酒屋さんもあります。
中の回転寿司屋にはいけませんでしたが
こんな感じで外で呑んでも充分楽しめました。
カールを連れて行っても問題なしですよぉ~
八食センターの斜め前にある「新八温泉」に入りたかったのですが
カールがいるので今度にしましょう!
ここの温泉も塩湯でなかなかいいんですよぉ~
八食ツアーで行く方は是非、新八温泉にも寄ってくださいね。
最近は東京から行ける日帰りツアーも出ててかなり人気が出ている市場です。
東京からのツアー料金は往復の新幹線と温泉&八食センターまでのバスが
付いたお得なツアーが人気だそうです。
このお得なツアーが1万円ならいいよねぇ~
元坊は実家から40㌔ほどの所にあるので、おばぁを連れての
日帰り買物ツアーで行くことが多いですねぇ~
最近八食センターの中で人気の焼き処!七輪屋・・・
市場の中で買ったものを休憩所で七輪のセットを借りて
エビやらホタテやらイカ・カキなどを焼いて食べる・・・
いわば海鮮バーベキューですな(^^♪
ここで新鮮な魚介を買って焼くんです・・・
夏場は魚が少ないねぇ~
その代わり貝類が多くなってきてます(^^♪
ウニなんかこれからが旬ですから、ちょっと食べて見ましょうかぁ~
あぁ~_| ̄|○))イガイガウニがなんと・・・4個で2200円
ちょっと高いなぁ~~
ウニは来月プサンで食べるとして違うの食べましょう!
この不気味な魚は・・・「ごっこ」です。
深海魚の仲間ですよねぇ~
鍋にすると旨いらしいです。700円といい値段取ってますねぇ~
さてカールがいるのでセンターの中で食事が出来ないので
市場の中の寿司屋さんが作ってる惣菜を買うことにしました。
すじこ巻き350円
この筋子巻きうめぇ~~ 酢飯と丁度合わさって酎ハイのツマミに
最高です。 これより元坊は呑みモードです。
八食センターの外にあるテーブルで酒盛りです(^^♪
豚汁に味付け卵280円
この味玉バッグンに旨い!このトロトロ感がいいねぇ~
酎ハイ軽く2本飲んでしまいました。(-_-;)
そして盛岡の銘酒「あさ開」の原酒の大吟醸!
これがフルーティで呑みやすく旨い!
やはり加熱処理前の酒は旨いねぇ~度数が19度あるのにまったく
気になりませんねぇ~
760mで2100円とチョットお高めですけど買っちゃいました\(-o-)/
八食センターの中にはこんな感じの酒屋さんもあります。
中の回転寿司屋にはいけませんでしたが
こんな感じで外で呑んでも充分楽しめました。
カールを連れて行っても問題なしですよぉ~
八食センターの斜め前にある「新八温泉」に入りたかったのですが
カールがいるので今度にしましょう!
ここの温泉も塩湯でなかなかいいんですよぉ~
八食ツアーで行く方は是非、新八温泉にも寄ってくださいね。