またまた爆釣しました(^^)vマルイカ
元坊一家の爆釣りの定義は30杯以上で爆釣と言います。
やはり前日作成したオリジナルの仕掛けが功を奏した見たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/645a7a922c1882a4fbbd7ec6c3dc785c.jpg)
事前の情報で船長がブランコ仕掛けでチビスッテを混ぜると良い
と言う情報で早速「上州屋」へ行って何本かスッテを購入!
出来合いの仕掛けは1700もするので自分で作った方が安いので・・・
それと自分のオリジナルの仕掛けでイカが乗ると特にうれしい・・・
今回は左側の仕掛けを最初に使いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/aff5ca4511824bf2cae407568b6160ce.jpg)
チビスッテは全て暗系の物(茶・茶赤・茶トラ)
上2本は7cmの(ピンクハートのエロチカ・ムラサキ)を使用!
この5本角でスタートしました。
スタート直後から乗ったのは一番下の茶トラのスッテ
その後ポツポツ乗りますが1杯づつコンスタントに乗ってました。
しかし型が小さい・・・15cm~20cmが大半です。
釣り倶楽部の会員小湊氏は35cmのビッグサイズを
釣り上げてました(^^)v
時折ビッグサイズがヒットしてるみたいですが
元坊のスッテには大きくて25cmどまりでした_| ̄|○))残念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/1945f6ed8f16990592709bbd31c26212.jpg)
でもコンスタントに乗り続け
元坊は36杯、佐々木氏37杯
とわずか1杯差で竿頭になれず・・・残念(-_-;)
でも皆30杯以上の釣果に大満足の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/4d5de7ba7b9dfaa29a920d0b198cc5fb.jpg)
剣崎沖の水深20m~30mの浅場のマルイカ釣り
初心者にも釣り易い釣りですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/c6425eb5bdff2ae0d49b82bfcdf26a45.jpg)
イカ釣りは、角の扱い方が大事です。
お祭りしないように上手に投入器に入れていきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/615381a921881eea5b904264b8a0202d.jpg)
初めてのイカ釣り!女子でも釣れました(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/ce6ed45c182d8c0aa074dc5231bc2f23.jpg)
船上でマルイカを捌いて刺身で頂きました!
皆激うまぁ~と喜んで頂きました。
これで釣り倶楽部の会員が増えればいいんだけどなぁ~
沖上がり後は船宿「健洋丸」で女将特製の味噌カツ丼を
頂き今回の定例会は終了です。
次回来月の定例会の日時は未定です。
今年に入って釣ってる獲物はイカばっかりなので
たまには魚釣りたいねぇ~と言うことなので
来月は・・・魚にしましょうか???
釣れてる時期を見てまた皆様に連絡いたします。m(__)m
皆さん!お疲れ様でしたぁ~
元坊一家の爆釣りの定義は30杯以上で爆釣と言います。
やはり前日作成したオリジナルの仕掛けが功を奏した見たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/645a7a922c1882a4fbbd7ec6c3dc785c.jpg)
事前の情報で船長がブランコ仕掛けでチビスッテを混ぜると良い
と言う情報で早速「上州屋」へ行って何本かスッテを購入!
出来合いの仕掛けは1700もするので自分で作った方が安いので・・・
それと自分のオリジナルの仕掛けでイカが乗ると特にうれしい・・・
今回は左側の仕掛けを最初に使いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/aff5ca4511824bf2cae407568b6160ce.jpg)
チビスッテは全て暗系の物(茶・茶赤・茶トラ)
上2本は7cmの(ピンクハートのエロチカ・ムラサキ)を使用!
この5本角でスタートしました。
スタート直後から乗ったのは一番下の茶トラのスッテ
その後ポツポツ乗りますが1杯づつコンスタントに乗ってました。
しかし型が小さい・・・15cm~20cmが大半です。
釣り倶楽部の会員小湊氏は35cmのビッグサイズを
釣り上げてました(^^)v
時折ビッグサイズがヒットしてるみたいですが
元坊のスッテには大きくて25cmどまりでした_| ̄|○))残念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/1945f6ed8f16990592709bbd31c26212.jpg)
でもコンスタントに乗り続け
元坊は36杯、佐々木氏37杯
とわずか1杯差で竿頭になれず・・・残念(-_-;)
でも皆30杯以上の釣果に大満足の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/4d5de7ba7b9dfaa29a920d0b198cc5fb.jpg)
剣崎沖の水深20m~30mの浅場のマルイカ釣り
初心者にも釣り易い釣りですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/c6425eb5bdff2ae0d49b82bfcdf26a45.jpg)
イカ釣りは、角の扱い方が大事です。
お祭りしないように上手に投入器に入れていきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/615381a921881eea5b904264b8a0202d.jpg)
初めてのイカ釣り!女子でも釣れました(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/ce6ed45c182d8c0aa074dc5231bc2f23.jpg)
船上でマルイカを捌いて刺身で頂きました!
皆激うまぁ~と喜んで頂きました。
これで釣り倶楽部の会員が増えればいいんだけどなぁ~
沖上がり後は船宿「健洋丸」で女将特製の味噌カツ丼を
頂き今回の定例会は終了です。
次回来月の定例会の日時は未定です。
今年に入って釣ってる獲物はイカばっかりなので
たまには魚釣りたいねぇ~と言うことなので
来月は・・・魚にしましょうか???
釣れてる時期を見てまた皆様に連絡いたします。m(__)m
皆さん!お疲れ様でしたぁ~