ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「☆」は不適切だったろうけれど・・・

2008年12月27日 | 時事ネタ関連
****************************
松島明子のブログが炎上 飯島愛訃報に絵文字は不謹慎??」(12月25日、J-CASTニュース

タレントの松島明子さんが2008年12月24日に書いたブログに、批判の書き込みが殺到して炎上した。飯島愛さんの死を惜しむ文章だったが、ブログで使った絵文字が不謹慎だという理由だった。松島さんは、この日のブログを削除して謝罪した。

松島さんは「衝撃☆」というタイトルで、この日ブログを書いた。其処には、「速報で知りました(絵文字)『飯島愛』さんが、亡くなったと・・・(絵文字)ビックリです。。。言葉が出ないです。。。話したコトはないですが、『金スマ』で一緒だったというので、なんだか身近に感じてました。だから、物凄くショックです(絵文字)」と書かれていた。飯島さんの死を惜しむ普通の文章だが、アップ後間も無く批判の書き込みが殺到する。

コメントを見ると、「悲しい事なのに、題名に☆は無いでしょ。絵文字は無いでしょ。軽過ぎる。」、「絵文字は不謹慎です。訃報に絵文字使うブロガーは見た事在りません。」、「謝罪しなさいよ!!!」等が並び、こうした批判コメントを削除した事が「コメント消すなんて最低です。」と炎上に拍車を掛けた。

松島さんはブログをアップしてから4時間半後の21時22分にこの日のブログを削除、「今日の記事で、皆様に不愉快に思われたことに、大変申し訳なく感じております。大変すみませんでした。2007年度に、肉親を亡くしているので、人の命の大切さは、十分にわかっていたつもりでしたが、不十分でした。」との謝罪文をブログに掲載した。
****************************

先ず最初に断っておきたいのは、自分はこの当該記事を読んではいないし、わざわざネットで調べて読もうとも思わない。あくまでもこの元記事だけをソースとして、今回の記事を書かせて貰う。その点を御理解戴きたい。

確かに「衝撃☆」の「☆」は不適切とは思うし、他にどういった絵文字を具体的に使ったのかは定かで無いが、これも「不謹慎」と思われる人も居よう事は理解出来る。彼女の為人を良く知っている人ならば別だろうが、そうで無い人にとっては書かれた文章だけで判断するしかないので、サラッと流し読みした場合、絵文字を見て「不謹慎」と捉えらてしまう可能性はゼロで無いだろう。昔、客先に送る英文レターを作成していた際、それを見た先輩からアドヴァイスを受けた事が在る。「気心知れた相手なら別だが、そうで無い相手に『?』を多用しない方が良い。『?』を多用する事で、『御前はそんな事も知らないのか?』というニュアンスを受けてしまう人も居るから。書いた人間はそんな気が全く無くても、記号というのは時に相手を不快にさせてしまう事も在る。」という物で、社会人に成り立てだった自分にとって目から鱗が落ちる、非常に在り難いアドヴァイスだった。絵文字も、同じ様な危険性を秘めていると言えよう。

唯、松島さんが書いた文章自体は「飯島さんの死を惜しむ普通の文章」だったという事で、「『こういう絵文字の使い方は良くないですよ。』という老婆心からの注意なら未だしも、『謝罪しなさいよ!!!』と迄バッシングされなければならないレベルの話だろうか?」という思いが正直在る。そもそも、誰に謝罪しろと言うのだろうか?飯島さんの御遺族にというのならば判らないでも無いが、この手のバッシングは「抗議している我々に謝罪しろ!」といった雰囲気を感じてしまう。

以前に「敬称」という記事を書いたが、例え最上級の敬称を用いた所で、その用いた主が本当にその相手に対して敬意を持っているかは判らない。敬称を用いなかったけれど、心の中ではその相手に対して最高の敬意を持っている場合だって在るだろう。人の心の奥底なぞ、当人以外は100%把握する事なんて不可能だ。

「訃報に絵文字使うブロガーは見た事在りません。」という批判の書き込み、自分には実に耳が痛い。これ迄に訃報の記事を多く書いて来た自分の場合も、絵文字を使っているからだ。その殆どは「合掌」の横にヒヨコが手を合わせる絵文字()で、自分としては最大限の弔意を表しているつもりなのだが、人によってはこれを「不謹慎」と捉えてしまう事も在るのだろう。自分としては記事に取り上げる位ショックな出来事で在り、心の中が哀しみに満ちていたとしても・・・。

コメント (17)    この記事についてブログを書く
« 癒やされる空間 | トップ | 住宅ローン破綻者が続出!? »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵文字 (tak)
2008-12-27 09:20:30
giants-55さまがおっしゃるように訃報に絵文字を使ったからと言って「謝罪しろ!」なんて行き過ぎだと思いますよね。絵文字はまだまだ使われている歴史も浅いので使う方、見る方で受け取り方に差が生じるのでしょう。というか、今回のそれは普段から絵文字を使うことに不快感を持っていた人たちがいっせいに矛先を向けたと思われます。
絵文字だけでなく今回のお悔やみの文章にいわゆる「ギャル文字」を使っていた人も見受けられました。
「ぉ悔ゃみ申しぁけ〃ます★」
これ訃報でなくてもイラッとくるんです。。。
返信する
Unknown (太田焼きそばマン)
2008-12-27 09:55:01
はじめまして、愛ちゃんの死亡報道はすごくびっくりしました。

今年最後の暗いニュースであってほしいです。
返信する
>tak様 (giants-55)
2008-12-27 12:21:02
書き込み有難う御座いました。

「『食べれる』では無く、『食べられる』が正しい言い方。」と指摘される様になって久しいですが、近年では「食べれる」という言い方が定着しつつ在り、これに嫌悪感を持つ人も徐々に減って来ている様に感じます。時代と共に言葉も変化して行っているという事なのでしょうが、絵文字も同じ様な過程を辿って行くのではないでしょうかね。私見で言えばTPOを弁えていれば、絵文字の使用は別に構わないと思っています。まあ今回のケースがそのTPOを弁えているか否かは、人によって当然判断が異なるでしょうが。

絵文字にはそんな感覚を持っている自分ですが、多用し過ぎているケースには一寸付いていけないのも事実。それこそ一単語毎に絵文字を入れているなんていうのは読み難く感じる。又、所謂ギャル語に関してはtak様と同感。「ギャル語にそう思うのはおっさんの証拠。」と言われるかもしれませんが。
返信する
>太田焼きそばマン様 (giants-55)
2008-12-27 12:26:08
初めまして。書き込み有難う御座いました。

好意を感じている著名人が亡くなるのはショックな出来事で在りますが、特にその人物が自身より年下だとそのショック度は増します。引退理由に健康不安を挙げてはいましたが、元気な象徴の様な飯島さんだっただけに、今回の訃報はショックだし、残念です。本当に、今年最後の暗いニュースで在って欲しいですね。

今後とも何卒宜しく御願い致します。
返信する
芸能人仲間だから (久保課長)
2008-12-27 13:27:49
有名人のブログと一般人のブログの違いじゃないですかね。
同じ芸能人仲間の訃報に対して絵文字を使うと多少は不謹慎と思われても仕方ないかもしれませんね。(もちろんこの程度の事でメクジラ立てて批判するのはバカげてるとは思いますが。) これが一般人のブログであれば何ら問題ないかと。もちろん人の死を茶化すような意図があれば論外ですけど。
これは先日giants-55さんが記事にされてた「敬称」の件にもつながるような気がするんですが、有名人のブログなら他の著名人には基本的に敬称はつけるべきだろうし、一般人のブログでは特別な場合を除いて敬称をわざわざつけないほうが逆にしっくり来るように思います。あくまで私見ですので気にしないで下さいね。
返信する
うーむ (赤い三角定規)
2008-12-27 13:44:29
もう謝罪しろ、ということに一生懸命で周りが見えてないんでしょうネ。怖いです。

私はいわゆる2ちゃんねる風の言葉遣いにイライラします。それも40や50の人だと、その人の性格までうたがってしまいます。いけませんね、「謝罪しろ」ネットイナゴと同類です。。。
返信する
>久保課長様 (giants-55)
2008-12-27 14:49:03
書き込み有難う御座いました。

これは久保課長様だけでは無いのですが、自分(giants-55)と異なる見解のコメントを書かれる際、その差異に付いて「申し訳無いのですが・・・」といった但し書きを書き込まれる方が居らます。以前にも何度か書いております様に、人の思考や意見は十人十色で当然。どれだけ親しい間柄で在ったとしても、思考や意見が100%合致するなんて事は無い訳で、その辺は全く気になさらないで欲しいし、但し書きなぞは全く御不要ですから。

「同じ集合体に属する相手に対してだからこそ、絵文字を使うのは不謹慎。」という考え方はなるほどです。一般人の場合で言えば、御悔みの手紙の中に絵文字を入れる様な感覚と置き換えれば、確かにそれは不謹慎。唯、それにしても「謝罪しなさいよ!!!」というのが誰に対しての物なのだろうか?という思いが、どうしても残ってしまうんですよ。良く皇室関連の話題をワイドショーで扱う際、コメンテーター達がこれでもかと言わんばかりに、それこそ歯が浮く様な美辞麗句&(皇族達の在り得ない様な)超人伝説を並べ立てますよね。中には「これだけ皇室を尊敬しているなのだぞ。」とアピールしている自分に酔っている様な人もしばしば見受けられ、個人的には気持ちが悪い。「謝罪しなさいよ!!!」と飯島さんの御親族が口にするなら判るのですが、そうでは無い人間が口にすると、「立腹している自分に酔っている」様な感じもしてしまいます。
返信する
>赤い三角定規様 (giants-55)
2008-12-27 14:52:33
書き込み有難う御座いました。

飯島さんの熱烈なファンだからこそ、「謝罪しなさいよ!!!」という書き込みになった可能性も在るとは思います。唯、客観的に見ると、「これだけ立腹している自分」に酔っているだけの様な感じもするし、大事なのは「書き手の弔意の有無」ではないのかなあと。

どういう文章で在れ、相手に対する“最低限のリスペクト”が感じられない物は、好ましいと言えないでしょうね。
返信する
Unknown (マヌケ)
2008-12-27 16:49:29
ネット上の世論についてはあまり真に受けない方がよいと思います。 重箱の隅をつつくようなことでよってたかって他人を攻撃している人たちがどのような人物なのか知りませんが、ちょっとした不注意とか悪気のない落ち度から自分が過度に傷つくのなら、ブログをやるのも考えものでしょうね。 無責任な書き込みや悪意のこもった書き込みで事件が起こってしまったり、あやういコミュニケーションではあると思います。 顔が見えない会話のようなものですから普段ないような攻撃性が出てしまうこともあるのでしょう。 絵文字などを考案した人も意図しない使われ方や意図しない人の反応までは考えていなかったでしょうね。 ところで、絵文字というやつの使い方がわかりません。 娘から誕生日メールが来た時もたくさん使われておりましたが、どうやったらこんなデコレーションができるのかちょっと興味もあります。 リリー・フランキーさんのおやじメール添削講座というのがありまして、かっこいい見本とダメな見本とがあり、やはり、下心が見え見えなものはダメですね。 かと言って若者に迎合するような絵文字などを多様するのも、キモイようです。 おやじギャグはむしろはずしてもカワイイとか。  
返信する
どさくさ (雫石鉄也)
2008-12-27 17:30:33
子供のころ、誰かが袋叩きになっていると、
関係ないのに、後ろからやってきて、ゴンゴンどついて、さっと逃げるヤツがいました。
こういう「炎上」に便乗して、悪意コメントを書き込むヤツは、子供のころに便乗殴りを思い出します。
絵文字に関しては、なんともいえません。ただ、日本の文字の基本である、漢字も元々絵文字だったのですから、今のいわゆる絵文字も、そのうち定着するかもしれませんね。
ただ、私は絵文字は、自分のブログに使いません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。