ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

ヤンキー的気合主義 Part2

2013年03月24日 | 其の他

ネット上で目にし、興味深い内容だったので、今回紹介させて貰う事にした。「ヤンキー的気合主義」という概念、そして其れが日本で蔓延しているという指摘は中々面白いし、「的を射ているなあ。」と感じる面が在る。其の一方、「一寸違うんじゃないかなあ。」と思う点も。同意or不同意双方から、幾つか取り上げてみる。

 

「安倍政権が、ヤンキー的気質に立脚している。」というのは、非常に腑に落ちる“仲間”と見做した相手はとても大事にするけれど、少しでも相容れない部分が在れば、“異分子”として徹底的に排除しようとする。ヤンキー的なアゲアゲ乗りを、上手く捉えている。」というのも、其の通りだろう。

 

「ヤンキーの人権意識は自己責任。」というのも「確かにそうだよなあ。」とは思うが、「生活保護費は、本当に困っていて、頑張ったけれど駄目だった人にしか上げるべきでは無い。」という考え方自体は間違っていないと思う。「義務を果たしていない奴には、権利を与えるな。」となってしまうと、「必死で頑張っていても、義務を果たす事が出来ない人。」もが生活保護費を受給出来ないという問題が在るけれど、怠惰な生活をしている人間が受給出来てしまうというのは、必死で頑張っている人達が馬鹿を見るという点で、其れは問題と思うから。

 

問題なのは一部の不正受給者を取り上げ、生活保護受給者全員が然も『悪』の様に主張し、バッシングする。事だろう。「自身のストレス発散“だけ”を目的とし、“集団リンチ”出来る相手を捜し歩いている。其の疾しさ覆い隠す為、尤もらしい御題目並べ立てている。」としか思えないケースが結構在るし、仮に問題が在る場合でも、「執拗に攻撃し、『自殺する迄許さない!』といった感じのスタンス。」には全く共感出来ない。

 

「学校現場でも、ヤンキーに慣らされる教育が為されている。」という指摘は、流石に無理が在る。「中学校ではダンスが必修科目になり、多くはヒップ・ホップを踊っている。→ヤンキー文化が増殖傾向に在る。」という発想は、嘗ての「漫画許り読んでいると、馬鹿になる。」という決め付けと同根。どういう環境で在れ、ヤンキーになる子はなるし、ならない子はならないと思うので。

 

バッド・センス、即ち「不良的感性」が一般的に拡大しているという点、そして「精神主義は、ヤンキー的気合主義と相通ずる。」という点は、納得出来てしまう。

 

「協調性だけを強調するカルチャーが、村社会に於ける虐めのロジックを補強している。」という指摘に関しては、「うーん・・・。」という思いが。「協調性だけを強調するカルチャー」の「だけ」という点を考えれば、確かに「虐めのロジックを補強している。」と言えるだろう。協調性を過度に押し付ける事で、「“模範”から少しでも外れた人間、即ち“異分子”は力尽くで排除しても構わない。」という雰囲気が出来上がっている面も在るから。

 

でも、だからと言って「協調性」自体が良くないみたいな発想、其れこそ「ホリエモン的思考」には反対。社会で生活して行く以上、“或る程度の”協調性は必要と思うので。

 

「(景気が)良くなれば、弱者の存在は目に入らなくなる。安倍内閣景気最優先と掲げたのは、目眩ましとしては最高でしょう。」という指摘は、「我が意を得たり。」という感じ。先達ての「玉葱発言」詳細は「扇動するのが、マスメディアの仕事なのか?」という記事のコメント欄で、マヌケ様宛のレスとして書かせて貰ったので、其方を読んで戴ければと思うが。)もそうだが、安倍首相の言動には“意図的な目眩まし”が少なく無いからだ。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ヤンキー的気合主義 Part1 | トップ | 「等伯」 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>マヌケ様 (giants-55)
2013-03-28 10:17:11
書き込み有難う御座いました。

我が国に於ける「ネチケット(ネット上のエチケット。最早、死語化した感じも在りますが。)」の浸透度は、嘗て国会で多用された“牛歩戦術”の歩みよりも遅い感じが在ります。ネット上の「度を越した、野卑さしか無い罵り。」に対して、同じ日本人としてヤンワリと注意を入れた人に対して、「御前は反日だ!」とか「朝鮮人は黙ってろ!」といった全く無根拠な決め付け&罵りを返す事しか出来ない人が少なく無い。本当に残念な事ですが、こういう環境下で安直に「選挙にネットを利用出来る。」というのを決めてしまうのには不安を覚えます。

定数削減等、自らが身を切らなければいけない案件が山積しているのに、真剣に応じる気配が感じられない国会議員達。其の一方で、自らの利益、其れも目先の利益になりそうな案件には、直ちに応じるのですから、彼等は一体何の為に政治に携わっているのだろうか?
返信する
Unknown (マヌケ)
2013-03-27 12:54:52
未成熟なまま爆発的に拡大したSNSに関するきちんとした法整備もなく、個人個人のマナーの悪さも放置されたままですから、これが選挙に利用されるのは時期尚早ではないかと思います。 それこそ、一方向に煽られてよからぬ結果に陥る可能性も大いにあります。 昨日のNHKの女川FMのドラマで、スタッフの女子高生がブログで個人の心の中の想いとして語ったものが、拡散して心無い攻撃を受けて炎上するシーンが描かれていました。 被災した人たちにとってガレキとは、元々住んでいた家であり、着ていた服であり、家族で写した写真や家族の思い出のモノなのに、ひとくくりにガレキと呼ばれ、放射能を帯びてしまい、受け入れを拒否され、受け入れを呼びかけると、ネット上では放射能を撒き散らすバカ女とか、オマエの住所をつきとめて晒してやるとまで言われておりました。 所詮人間なんて、自分のことを中心にしか考えられないもの。 政治家も身を削ってまで議席を削減しようとはしません。 絆だとか思いやりだとか口先だけでした。 景気が良くなればなんでもあり。 そんな社会が到来するのでしょう。 ヤンキー気質ですか?知能の低い、行儀の悪い、どうでもいいような連中が幅を利かせているのですか。 住み分けしないといけませんね。
返信する
>おりがみ様 (giants-55)
2013-03-26 10:50:41
書き込み有難う御座いました。今回は、此方にレスを付けさせて貰います。

以前にも書いた事(http://blog.goo.ne.jp/giants-55/e/8d631de0db202f4c2de7c7c95bbd9b94)ですが、「未成年買春」を「援助交際」、「中高年への暴行」を「オヤジ狩り」等とマスメディアが面白おかしく“言葉遊び”をした事で、其の行為の問題点や悪質さが希薄になってしまい、其の事で行為の更なる悪質化を助長してしまった面が在ると思っています。

「自己責任」という言葉も、本来は別段悪い意味では無かった。「他人様に迷惑を掛けない様に、自らを律する意味合い。」で使う事が多かった言葉なのに、近年は「他者を叩く為に多用される言葉」になってしまった。

自分さえ良ければ、他者の事なんか知ったこっちゃ無い。そういった面、人間の中には大なり小なり在る物なのだろうけれど、在ったとしても他者には極力見せない様にするのが、嘗ては美徳だったと思うのですが、近年はあからさまに見せる様なケースが結構見受けられますね。
返信する
気合や絆 (おりがみ)
2013-03-26 10:10:46
ちゃんとした意味で使えばいい言葉なんですがねぇ・・。

連帯もそうです。
集団の力もそうです。
権利も義務も。
勉強も遊びも。

自分とその周辺だけの快楽と贅沢と安全のためだけにお金、時間、言葉・・・ありとあらゆるものを使っちゃうと・・・
他者のことはお構いなしになる。


返信する
>透明人間様 (giants-55)
2013-03-25 00:41:28
書き込み有難う御座いました。

安倍首相の場合、TVや新聞という“古くからの媒体”よりも、ネットという“新しい媒体”を大事にしている感じがします。TVや新聞は「他者を通じて発信される情報」だけれども、ネットは“原則的に”「自分から一方的に発信できる情報」というのが、安倍首相の好む所なのではないかと。其の根底には、彼特有の「狭量さ」が在る様に感じてなりません。

自分発信の情報というのは、外部からの思惑を排除出来、ストレートに受け取り手に伝えられるというメリットが在る一方、受け取り手が「其の情報が本当に正しいのかどうか?」というのを常に念頭に於いて判断しないと、「虚偽の情報を、然も事実として信じ込んでしまう。」という危険性が在ります。まあ其れは、TVや新聞を見聞する場合も同じですが、自分発信の情報の場合は特にそうかと。

AKB商法に関しては、色々問題が指摘されていますね。個人的には秋元康氏という人物にずっと(とんねるずが売れ始めた頃より)胡散臭さを感じているし、所謂AKB商法にも疑問を感じてはいます。其れ形の判断力が在り、自身で稼いでいる人間が、自身の判断で何れだけ自身の金銭を投入しようが、其れは全く自由だけれど、親の庇護の下に在る子供が、親に黙って半端無い金銭を投入している場合なんぞは、矢張り問題が在るでしょうね。
返信する
>ぷりな様 (giants-55)
2013-03-25 00:30:17
書き込み有難う御座いました。

ぷりな様が列挙された「ヤンキー的思考」、1つ1つが「そうなんだよなあ。」と納得出来ます。必ずしも全ての人がそうとは言いませんが、「ヤンキー的思考」は「体育会系の思考」と相通じる部分が在る様な気も。

「ネット上で不毛なトラブルを引き起こしている人達」の少なからずに、「勝ち負け、何方が良いか悪いかに異常に固執する。」という傾向が顕著に見受けられますね。世の中、白黒ハッキリする事の方が少ないというのに、全てに於いて白か黒かをハッキリさせないといけないという思考。其れも「是々非々」で決めるなら未だしも、「自身の考えこそが絶対的に正しい。」というのが先ず在りきなのだから、本当に困ったものです。
返信する
Unknown (透明人間)
2013-03-24 22:20:18
サイト主さん憤ってますね
安倍首相は本当にメディアを上手に利用しますね
特にテレビは大事にしてる感じですね
活字やネットより人の目に触れるし心地よい言葉が視聴者にダイレクトに伝わりますからね
また一国の首相が自分の番組に出てフレンドリーに声をかけてくれたら司会者やコメンテーターも好意を持っちゃいますよね
本当は人柄に惑わされず政策で評価しなければならないけど俺も含め大体の日本人は浪花節に弱いですからね
AKBは秋元教祖を中心にした宗教団体の様ですね
AKBメンバーは出家信者で握手会(信者獲得)を催し信者は握手会参加(握手回数が多いほど上級)の為にせっせっとCD(お布施)を買い漁る
坊主にしてまでAKBに残りたいや握手の為に何十枚も同じCDを買うのはマインドコントロールされてるとしか思えません
AKBは危険な団体と思います

まぁAKBに対するいちゃもんは世間的にブレイクしなかったTPD(東京パフォーマンスドール)のファンのヒガミなんですけどね(解散後は市井由理、篠原涼子、穴井夕子はブレイクしましたけど)
返信する
ヤンキー的思考 (ぷりな)
2013-03-24 21:30:50
・自分が気に入ったあるいは見込んだ者に対しては親切だが、それから外れた人には冷淡に接することを「義侠心」と履き違えている。
・目下の者の言動を咎めなければならないような場合でも、「咎め立てするのは無粋」として放置することを「兄貴分的振る舞い」だと履き違えている。
・スタンダードルールよりもローカルルールを、公的ルールよりも自分ルールを、明文化されたルールよりも不文律を、“過度に”重んじる。
・その集団のスタンスやルールを知らない人物に対して説明を果たしていないくせに、一方的に制裁を加えたり馬鹿にしたりする。
・勝ち負け、どちらが良いか悪いかに異常に固執する。
といった特徴があると思います。

あと、ヤンキーではなくいわゆる「バカ男子」の話になりますが、中学校の頃よくいたのが、モッサリした子に目をつけて、その子の言動を逐一笑いものにしたり真似したりするやつ。こういうヤツは単独でやることもあるが、複数でやるものだからうっとうしさ倍増。「バカ男子」自身はヤンキーではないものの、ヤンキーもしくはそれに準ずる人とクラスメイトとして親しく接する傾向がありました(大物芸人と雛壇芸人みたいな感じ)。「バカ男子」がそのまま大人になったようなのが増えていますねぇ。上に挙げたような「ヤンキー的思考」の上司や指導者、先輩が増えたからでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。