ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

負けるべくして負けた試合

2007年10月19日 | スポーツ関連
ファイターズ関係者及びファンの皆様方、2年連続の日本シリーズ進出おめでとうございます。そしてマリーンズ関係者及びファンの皆様方、本当に御疲れ様でした。ファイターズ勝ち抜けの報を、自分は東京ドームオーロラヴィジョンで知った。セ・リーグクライマックスシリーズの第2ステージ初戦「ジャイアンツv.s.ドラゴンズ」を友人達と観に行っていたからだ。

肝心な試合は、2対5でドラゴンズの勝利に終わった。ヒット数は「ジャイアンツ8安打、ドラゴンズ9安打」と殆ど変わらないし、スコアも3点差という事で一見接戦の様では在るが、ジャイアンツ・ファンとしては物凄い大差で負けた感が残る、ジャイアンツにとって何等見るべき所の無い完敗の内容。

「先発投手の無理な起用はしないものの奇襲作戦が結構好きな落合監督だけに、昨日のドラゴンズ先発は多くが予想している右投手では無いのではないか?」と思っていたが、案の定先発は左投手の小笠原孝投手。右投手の先発を信じて疑わなかったジャイアンツは左打者をズラリとスタメン起用しており、試合開始前の段階で既にドラゴンズに呑まれていたと言える。「未だ未だは甘いな。」と薄笑いを浮かべた落合監督の姿が見えた様な気がした。

兎に角、ジャイアンツ先発の内海哲也投手の出来が余りにも悪過ぎた。3回迄に「先頭打者を出したのが2回、与えた四球は4つ、満塁のピンチが3回」というのでは御話にならない。結果論と言われるのを覚悟で言えば、3回目の満塁を迎えた時点で無失点とはいえ、短期決戦という事を考えると、他の投手への交代という手も在ったと思う。若きエースとはいえ、それ程迄に調子が悪かった。

結局、この試合でジャイアンツは先頭打者の出塁を2回を許し、与えた四球は6つ、エラーは2つ、満塁のピンチは3回。という事で、三者凡退に打ち取ったのは5回表と6回表、そして9回表の3回だけ。「先頭打者を出塁させない。」、「無駄な四球を与えない。」、「エラーをしない。」という”必勝の法則”とは全く逆の”必敗の法則”を悉く実践したのだから、ジャイアンツがこの試合に勝てなかったのは当然の事。

「1死1塁で中村紀洋選手の放ったボテボテの当たりを、捕球した二岡智宏選手が悪送球して1死1&2塁にしてしまったが、この段階で量チーム無得点で尚且つ既に1死を取っているという事が頭に入っていたならば、先ずは大事に一つのアウトを取るのが普通ではないか?」、「ドラゴンズの打撃陣が状況に応じた打ち方を見せているのに、ジャイアンツ打撃陣は淡々と打っているだけではないか?」*1、「老獪岩瀬仁紀投手を前にしては、流石の”ラッキー・ボーイ”矢野謙次選手も赤子の手を捻る様に打ち取られてしまったなあ。」等、言いたい事は山程在るが、一番不満なのはやはりタイロン・ウッズ選手に打たれた致命的な2ランだろう。

今季35本塁打を放っている彼だが、その内ジャイアンツ投手陣が食らったのは3分の1強の12本。確率論で言えば6分の1(セ・リーグの5チーム+交流戦でのパ・リーグを試合数から1チームと考えた場合。)なのだから、如何にジャイアンツ投手陣がウッズ選手に本塁打を浴びているか判ろう。

確かに彼は凄い打者だが、他のチームはジャイアンツ程打たれていない。昨日の試合もそうだが、阿部慎之助選手は”逃げのリード”をしている気がしてならない。そもそも「ウッズ選手に打たれるのがソロホームランなら已む無し。」とか、「ホームランを食らう位なら、四球で歩かせるのがベター。」というのがジャイアンツ首脳陣の考えだと聞く。こういった弱気な考えでは、ウッズ選手に打ち込まれるのも当然だろう。同じ四球を与えるのでも、厳しい所を攻めた上での四球ならば良いが、逃げのリードでの四球では何の意味も無い。

相手打者にぶつけるのは論外だが、これだけの強打者なのだから執拗に厳しい所を攻めるのは当たり前の事。時折厳しい所を攻めてはいるが、執拗さが足りない。それが無いから、ウッズ選手は平然と踏み込んで打っているのだ。執拗に厳しい所を攻める事で次打席にもマイナスの影響を生み出し、そしてそれは必然的に次の試合へもマイナスの影響を生み出して行く。くどい様だが、ウッズ選手を強打者と認めているからこそ、執拗に厳しい所を攻めて貰いたい。怖がってばかりではプロとして失格だ!

ドラゴンズを相手にしたクライマックスシリーズでは、ジャイアンツが連勝するのは極めて困難と踏んでいた。即ち、ジャイアンツが日本シリーズへの進出を決める為には、初戦を是が非でも勝たなければいけないというのが試合前の自分の考えだった。初戦を完敗した事で、ジャイアンツが3連敗を食らう可能性も出て来たと思っている。嗚呼、胃が痛い・・・。

自棄酒を飲んで帰宅してTVを付けた所、1964年に開催された東京オリンピックの水泳選手にして、女子スポーツ選手からタレントへと転進した先駆けと言える木原光知子さんが御亡くなりになられたという報に接した。「ミミ」という愛称で、常に健康美を漂わせていた木原さん。そんな彼女が59歳という若さで、クモ膜下出血によって亡くなられたというのはかなりのショックだ。木原さんと言えば、「東芝ファミリーホール特ダネ登場!?」にカネやん等と出演されていた姿が思い出される。カネやんのみならず、を始めとした球界関係者とも幅広い交友関係の在った彼女。あの明るい笑顔が好きだったので本当に残念だ。合掌

*1 高橋由伸選手の振りの鈍さが特に気になる。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« インターネットが当たり前の... | トップ | 「監禁王子」って・・・アホ... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中日の方がのびのびしてる感じがしました (マヌケ)
2007-10-20 12:31:17
昨日のドラゴンズはチーム一丸となって闘っているという感じが伝わってきましたね。 ケンシンのバッティングといい、守備の連携といい、打つべき打線の活躍もカンペキです。 終盤の一発でピンチはありましたが、スンナリ勝った。 そんな感じでした。 落合さんの方が原さんよりも一枚上手かな。 ただ、ジャイアンツもこのままではいけませんね。 次は勝って試合運びを面白くして欲しいですね。
返信する
>マヌケ様 (giants-55)
2007-10-20 12:59:12
書き込み有難う御座いました。

ドラゴンズの選手達が伸び伸びとして闘っているというのは自分も感じます。それもこれも、自分達がきちんと筋道だった野球をしえいるという自信が彼等には在るからじゃないでしょうか。ジャイアンツの終戦が決まった段階で詳細を書く予定ですが、ドラゴンズの選手達は状況に応じた考える野球をしているし、それが相手チームを浮き足立たせている。それに対して輪がジャイアンツは全く何も考えていないとは言わないけれども、基本線は唯打つだけ&守るだけの野球。第一戦の先発を思いっ切り読み違えた原監督が「(ドラゴンズの機関紙)トーチューの先発予想を信じたのがいけないかった。」とのコメント、もう呆れ返るしかなかったです(笑)。大将のオツムの差というのも歴然でしょうね。
返信する
何を怒ってるんでしょうか・・・ (パリーグはロッテファン)
2007-10-20 16:15:44
giants-55氏は多分「顔と声を整形して巨人の監督に就任した過去の名監督」を見たらヘボ監督に「見える」タイプと思うのですよ。現に今年の野村さんなんて過大評価されてるらしいですし。

地に足をつけて欲しいんですが
「こうなれば負けると思う。残念、こうなったか。」という範疇の中にしか入らないことを
皆さん何故怒り狂っているのでしょうか?

先発小笠原を「全く」想定してなかった、なんて試合前の情報戦では。別に打ってますし。高橋由が不調だったことと、初回に阿部が決められなかった、ウッズが打った、それだけでしょう。

まあこれはトーチューがどうとか伊原ヘッドの社交辞令を本気で言ったように仮定して書くマスコミのゲス加減のほうが問題があるかなあ・・・。まあ全権監督になってから大失敗を続ける王は偶像化されてるんだからコンナモンでしょう。

もちろん監督を含めてね、チームの失敗を指摘はするべきなんです。例えば紅白戦の効果が打者にはあったが投手には全く無いでしょう。フツーはそこにツッコミます。

ただベンチを批判することなのかはわかりません。
投手陣は146試合制になって強いドラゴンズと必死のタイガースと優勝経験をした連中、ヘロヘロでしょうし。

しかし本当に・・・「何を怒ってるんでしょうか?」
純粋に疑問なのですが。消去法で決まった怪我人の1番2番とアライバコンビの差を原と落合に求めるほど頭脳明晰な方々の思考回路が停止してしまった。

もう巨人ファンを満足させる道は球団削減してFA枠を5人くらいに増やすような堀内体制を進化させるしか満足させる道はないのかなあ。5年で2回優勝くらいに変われないのかなあ。
返信する
>パリーグはロッテファン様 (giants-55)
2007-10-20 19:55:40
初めまして。書き込み有難う御座いました。

「ライオンズが余りにも弱過ぎた為、結果的にゴールデンイーグルス(GE)が浮上しただけ。」とか「田中投手が新人離れした活躍を見せてくれたから。」としてノムさんの手腕を否定する御意見も見受けられますが、個人的にはそれでもノムさんの手腕を評価したいです。何か誤解されている様なのですが、自分は「ジャイアンツが勝ちさえすれば良い。」と言っているのではないんですよ。ドラゴンズの選手達(これは首脳陣も含まれますが。)の様に”状況に応じて頭を使った野球”をもっとして欲しいという事なんです。もっと言えば、”相手を疑心暗鬼にさせる様な、相手が嫌がる野球”をして欲しいと。これは打撃面だけでは無く、守備面でもそうです。ドラゴンズ首脳陣がきっちり、そういった指導を選手達に行っていると考えるべきだと思います。パ・リーグではファイターズやマリーンズもそうですが、真に強いと思わせ宇チームはそういった”状況に応じて頭を使った野球”をしていますよね。

満身創痍状態なのはドラゴンズも同じ事で、中村(紀)選手等は「良くぞ試合に出られるなあ。」という程ボロボロの状態で頑張っていると聞きます。同じ様なチーム状態なのに此処迄一方的な状態になってしまうというのは、単に技術以外の何かが在ると考えるのが普通ではないでしょうか?

それと「トーチューの先発予想云々」の話ですが、これは社交辞令とかじゃないですよ。知り合いで記者をやっている人間から聞きましたが、原監督が心底落ち込んだ表情でコメントしていたそうですから。

今後とも何卒宜しく御願い致します。
返信する
終った (村長)
2007-10-20 22:13:18
 いいところ無く三連敗で、The End。今日の6回裏で勝負ありでしょう。先頭の谷がヒット、ここで中日は一点差なのに、内野は併殺シフト、外野はフェンスに着くくらいの深い守備。ここでクリーンアップに繋ぐ気持ちがあれば、広いヒットゾーンを狙えたのに、三人ともやや深い外野飛球でスリーアウト。谷は一塁釘付け。
 
 まあ、来期の目標、いや楽しみが出来た、ということで----。
返信する
ああそうなんですか。 (パリーグはロッテファン)
2007-10-21 05:05:47
内海がダメだったから落ち込んでたと思いますが
知り合いに聞いたのなら事実でしょう、わかりました。

巨人落合監督いいんじゃないですか?どうせ巨人の監督に成った途端劣化すると思いますが。
中村ノリも怪我をしているとかいう話もしてませんが
そうコラージュして政治活動したいのなら構いません。

近鉄が潰れたときもこんな感じでしたし慣れました。

・・・もうね、ロッテの野球最近観てないんですよ。応援にも最近行ってない。「さすがボビー病」についていけなくてね。ああ、ボビーを差し上げたいくらいです。どうですか。アホマスコミが洗脳してくれますよ。小坂が嫌いだから無理かな?
返信する
>パリーグはロッテファン様 (giants-55)
2007-10-21 11:47:06
書き込み有難う御座いました。

中村(紀)選手の体調不良、確かにこの点に付いては事実かどうかは判らないし、もしかしたら落合監督が得意とする?情報操作なのかもしれませんね。唯、情報操作で在ったとしても、相手チーム(及びそのファン迄も)疑心暗鬼にさせるというのは指揮官として評価しても良いと思うんです。源氏と平氏が戦った「富士川の合戦」で、源氏が連日の夜襲を掛けていた事で平氏側が精神的に追い詰められ、水鳥の羽音を聞いて「又、攻めて来た!」と動揺し、我先にと逃げ出したなんて話も在りますし、こういった精神的な揺さ振りも戦略として在りかと。

落合監督を自分は高く評価していますが、でも彼が監督として100%素晴らしいと思っている訳でも在りません。当たり前の話ですが、全てに完璧な人間なんか居ませんし(笑)。昨年迄の”短期決戦”では、結果を出し切れていないというのも在りますよね。それに名監督と呼ばれた人物で在っても、他チームに行ったらその力を必ずしも100%出せるかというのも疑問。古葉竹識元監督や森祇晶元監督等もカープ及びライオンズでは素晴らしい結果を残しましたが、共にホエールズ(ベイスターズ)では結果を残せませんでした。「天の時、地の利、人の和」という言葉が在りますが「就任が時宜に合っているか?」、「その監督のヴィジョンとチームのヴィジョンが合致しているか?」、「球団の全面協力が得られるのか?」等、様々な要素が名監督をも平凡な監督に変えてしまう事も在り得るのでしょう。ジャイアンツのフロント(特にナベツネ氏。)を考えた時、どんな監督が来ても苦労するのは事実かと。

マスメディアの酷さは自分も認識しているのですが、唯「マスメディアは全部駄目。」的な捉え方もどんなものかという気がしております。流された情報を自身の頭で”咀嚼”し、自分なりに情報を取捨選択して行く。なかなか難しい事では在りますが、自分にとって好ましい情報だけを選択するというのを避け、極力バイアスの掛からない判断をして行きたいと思っております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。