*********************************
「携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言」(6月18日、産経新聞)
自民党の有志議員は18日、携帯電話への課税を検討する議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を党本部で開いた。財政再建や青少年の安全対策強化に向けた予算確保の観点から、自動車税の様に、携帯電話の保有者にも課税する仕組みの導入を念頭に置いており、秋頃に提言を取り纏める。
野田毅党税制調査会長等、約15人が出席。議連会長には中山泰秀衆院議員が就任した。中山氏は会合で携帯電話の利用に関し「欧州ではパソコン1台1台に課税する事例も在り、税財源の確保を検討すべきだ。」と指摘した。
*********************************
民主党政権下でも、「携帯電話課税」の話は出ていた。復興財源の1つとしてという事だったが、結局は立ち消えになった経緯が。
6月7日の記事「法人税の引き下げ」で書いたけれど、安倍政権が「来年度から、法人実効税率を引き下げる。」という方針を打ち出した大きな理由として、「企業に恩を売り、見返りとして政治献金をどっさりして貰う。」というのが在ると思っている。法人実効税率を引き下げる事で、当然乍ら歳入は大幅に減るが、国民の事なんて一顧だにしていない政権だけに、「減った分は、国民から巻き上げれば良い。」と考えているだろうなとも。
案の定と言うべきか、法人実効税率の引き下げを明言して以降、「国民から巻き上げろ策」が次々に打ち出されており、今回の携帯電話課税も、其の1つだろう。「財政再建や青少年の安全対策強化に向けた予算確保」なんて御為ごかしを言っているけれど、本音は最後の「税財源の確保」、即ち「法人実効税率の引き下げで減った分の税財源確保」なのは見え見え。「何や彼や尤もらしい理由を口にした上で増税し、其れ等を無駄な箱物作りや天下り組織作りに注ぎ込む。」という、自民党政権の十八番が復活する事だろう。
「議員定数削減」という“身を斬る約束”は1年半も放置した状態で、国民には次から次へと重荷を背負わせて行く。(国民の反対が多い改憲等、安倍首相個人の“趣味”は、前のめりで推し進めているのに。)来年1月1日から「相続税及び贈与税の制度」が大きく変わり、相続税を課せられる人が大幅に増えるし、“死亡消費税”なんて話も出ている。
不思議な国民性です。
日本人庶民はマゾヒストが多いのかな。
安倍政権が高い支持率をキープしている事、自分の周りのみならず、ネット上でも「何で?」と訝しむ声が結構在りますね。マスメディアの重鎮達が屡々、安倍首相から接待漬けされている状況ですから、「支持率操作が行われているのでは?」という疑惑が上がるのも無理無からぬ所。“本当に”無作為抽出で世論調査が行われているかは、当事者のみぞ知るですから。
とは言え、安倍政権に批判的なメディアの世論調査でも、比較的高い結果が出ているのですから、支持している人は其れ形に居るのでしょうね。
株等で儲けた一部の人、既得権益を手放したくない人の他に、「民主党よりは増しだから。」という思いの人も多そう。確かに民主党政権は駄目でしたが、「民主党は全てが駄目だった。でも、自民党は全てが良い。」というのも違うと思う。民主党を全否定する事は、イコール自民党が全て良いという事でも無い筈。「こういう思考に、何の疑問も持たず憑り付かれてしまっている人。」が少なからず居そうだし、そういうのを安倍首相が利用している節も在りますね。
先日、或る有識者が「結局、安倍政権というのは、自分達の役に立つ人間は重用し、そうじゃ無い人間は切り捨てるという事なんでしょうね。」と言っていたのですが、的を射ている気がします。
都議会で女性議員に対する差別的な野次が飛んだ事が、大きく取り上げられていますよね。度を越したヘイト・スピーチに対して安倍首相は、「許される事では無い。」と言い乍らも、何かするでも無い。確かに何でも彼んでも法で取り締まるのは良く無いし、そういう事が言論の自由を奪い兼ねない面が在るのも事実。でも、「朝鮮人を皆殺しにしろ!」なんていうのは、最早「言論の自由」の域を超えている。ヘイト・スピーチをしている輩は「移民反対を口にしているだけで、何が悪い。」と開き直っていますが、「皆殺し」なんていうのは単なる移民反対のレヴェルでは無い。
自身に批判的な事を口にした人物に対し、ツイッターで逐一其れを報告し、“信者達”を煽り立てて嫌がらせの行為をさせ、批判者を黙らせると、「貴方達の勝利です。」なんて褒め称える首相は、とても真面とは思えない。そういう信者達の中には、所謂差別主義者も多そうですから、其れならばヘイト・スピーチ対策に本腰を入れる気持なんか在ろう筈も無い。
世界では「差別」に対して厳しい姿勢で対応する動きが強くなっているというのに、我が国では野放し状態どころか、差別的な言動を容認する様な連中が少なからず居る現実。こんな状態でオリンピックを開催し、海外から人を招くというのは、同じ日本人として恥ずかしいです。
以前、週刊誌で報じられていましたが、「世論調査に関しては意図的な“質問形式”により、一定方向に多くの“世論”が集まる様なケースも見受けられる。」との事でした。例えば「民主党政権下では景気回復の糸口が全く見られませんでしたが、安倍政権になって回復の兆しが出て来たとも言われています。貴方は、安倍政権をどう思いますか?」といった質問で、「支持」、「不支持」、「何方でも無い」という選択肢を選ばせる様な物も在り、そうなると必然的に「支持」が増えるに決まっていると。更に酷いのは、そういった意図的な質問形式で在り乍ら、公表される際の質問形式では「安倍政権をどう思いますか?」とだけになっているというのですから、こんな場合なら仰る様に支持率も当てにならないと言えますね。
最近、矢鱈とTV番組では「高額な嗜好品が売れ出している。」と報じています。一部の人はそうなのかもしれませんが、全体で言えば、そう多いとは思えない。「大本営発」といった感じの横並びの“絶賛報道”には、首を傾げてしまいます。