で、今年の候補語は、此方に載っている30語。過去20年間の傾向を分析すると、「候補語の中から"原則"10語がトップ・テンとして選出(2010年度、2013年度、2016年度、2017年度、2019年度、2022年度、そして2023年度は「(選考委員)特別賞」というのが別に設けられた為、"実質的には"「トップ・イレヴン」乃至は「トップ・トゥエルヴ」となった。)され、其の中から1~4語を『新語・流行語大賞』に選んでいる。」様だ。トップ・テン(又はトップ・イレヴン乃至はトップ・トゥエルヴ)に選ばれた言葉を「社会・経済分野」、「TV・芸能分野」、「政治分野」、「スポーツ分野」、「文学分野」に分けると、過去20年間の内訳は次の通り。
*****************************************************************
「2004年~2022年のトップ・テン(又はトップ・イレヴン乃至はトップ・トゥエルヴ)の内訳」
(社会・経済分野)2→5→3→3→3→4→5→6→5→5→3→2→4→6→3→6→5→5→7→6[平均:4.4/年]
(TV・芸能分野)2→1→2→3→2→1→4→2→1→2→4→2→2→2→2→1→3→1→0→2[平均:2.0/年]
(政治分野) 2→2→1→2→3→3→1→1→3→2→1→3→3→3→1→1→2→0→1→0[平均:1.8/年]
(スポーツ分野) 2→1→3→1→1→1→1→1→1→1→2→3→2→1→4→3→0→4→3→3[平均:1.9/年]
(文学分野) 2→1→1→1→1→1→0→0→0→1→0→0→0→0→0→0→0→0→0→0[平均:0.4/年]
*****************************************************************
此の結果から「社会・経済分野:4語、TV・芸能分野:2語、政治分野:2語、スポーツ分野:2語、文学分野:0語」というのを平均的なトップ・テンの内訳と想定し、其れを"基本線"に、今年のトップ・テンを選ぶ事にする。
*****************************************************************
「2024年のトップ・テン予想」
(社会・経済分野)
「コンビニ富士山」、「トクリュウ」、「ホワイト案件」、「南海トラフ地震臨時情報」、「マイナ保険証一本化」、「令和の米騒動」
(TV・芸能分野)
「ふてほど」
(政治分野)
「裏金問題」
(スポーツ分野)
「初老ジャパン」、「50-50」
(文学分野)
無し
*****************************************************************
過去の傾向を考慮すると、トップ・テンの中から「新語・流行語大賞」に選ばれる用語は、「次の4条件を、極力満たしている物。」と推察される。
*****************************************************************
「『新語・流行語大賞』に選出される可能性が高い用語の4条件」
① 老若男女を問わず、幅広い層が認識&使用している(た)言葉。
② 世界的なイヴェントの開催年は、其の関連用語が選ばれ易い。
③ 悲惨なイメージの在る言葉より、そうで無い言葉の方が選ばれ易い。
④ 其の言葉に関連する人物が明確で、且つ“賑やかしとして”授賞会場に来られる事が望ましい。
*****************************************************************
予想したトップ・テンの中から、今年の「新語・流行語大賞」を選ぶとすると、次の3語。
*****************************************************************
「2024年の新語・流行語大賞の予想」
「令和の米騒動」、「裏金問題」、「50-50」
*****************************************************************
最大でも「2つ」に絞りたかったのだが、"今年を象徴する用語"として、此の3つの用語は外せなかった。何とか完全的中させたいが・・・。